同時通訳中 2023/10/20

日々頑張って通訳しているけれど様々な条件が重なってかなりお粗末な出来になってしまうこともある。あんまり大きな声じゃ言えないけど、そんな時でも「今の私の同時通訳でよく意味わかったね!」と言いたくなるような拾い方をしてくれる切れ者の中国人エンジニアさんがいる。
彼は母語でない英語をまあまあ明瞭な発音で喋り、私の“内容の理解はおろか語順の調整すら追いつかないまま苦しまぎれに絞り出した英訳”も(いつもそんな訳ばっかしてるわけじゃないですよ!たまに発言者がハイコンテクストかつ早口すぎてそうなることもあるよって話)やすやすと拾って、整理&理解し、瞬時に打ち返してくる。毎度清涼な空気に触れたような感覚に襲われてはっとするのです。この人ほんとに異次元レベルで頭が良いんだなとわかる。
彼ほどのレベルではないにしろ国籍性別問わずそういう人はたまにいて、なんかもうすげえな!と自分の至らなさを忘れて感動してしまう。
通訳の仕事をしていて楽しいのはそんなときかもな。もちろんそんなときは全然出来なかった。。。と落ち込みもするんだけど。
優秀な人、頭いい人(しかもエフォートレスに、自然体で)に接すると、その乱れのない思考がエネルギーとして感じられるかのようで、こちらも整うというか、すうっと落ち着くんだよなぁ。そんな貴重な感覚を得るたびに何か大いなるものに感謝したくなる。
優秀な頭脳は人類の宝。だから謙遜という名のもとにバカを装ったり知識教養のなさを下方比較するのは無駄でしかない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?