見出し画像

何が正解?

子供の居ない私たちが、友達が悩む子育てについて考えた夜
自分はやってこなかったけど、自分のようになったら困るから
『ちゃんとして!』をあれこれに関して口うるさく言ってしまう友達
それをちっとも聞いてくれない子供
どうしたらちゃんとしてくれるんだろうか?
このままだったらどんなオトナになってしまうんだろうか?を悩んでいる。

自分が子供のだった頃、母からそうやってうるさく言われてた私は
親になったらみんなそんなもんなんだろうな~と思っていたけど
主人はそれに意味があるんだろうか?と言い出した。

うるさく『ちゃんとして!』を色んなシーンで言ったとしても
自分がそうしなきゃいけないと思わなかったら
ただただ『うるせーな』で耳を通り抜けていくんじゃないか?と。
確かに。それは身に覚えがある。
はいはい。と、うまい事その場を切り抜ける為に、ちゃんと聞いたふりして
また怒られるような事をまんまとやってしまう私だったし
あの時うるさく言われたおかげに今があるな~とはあんまり思わないかも。中には、あの時は言われてる意味がわからなかったけど、今ならわかる!
って事も無くもなかったけど、結局自分が興味が無かった事や
グっと来なかった事に関してはスルーだった気がするな。

勉強もそうだった。
自分が興味がある事は、もっと!もっと!って知りたいから
やれ!なんて言われなくてもどんどん知識が入ってきたけど
興味のない教科に関しては『なんでこんな事覚えなきゃいけないんだろう?』って思っていた。

実際子育てをしてる友達も、自分は何もやってこなかったし
親からそんなに言われた覚えもないと言うけど
私からしたら、そんな子供時代を経て、あなたはちゃんと立派な人になってるよ!と思うし
あなたの子なんだから、そうやって生きてけるんじゃない?
って本気で思うけど、母になった友達は、そうは思えないそうだ。

親になるって、自分の人生だけでなく、自分が生み出した子供の人生も心配して大変だなと改めて思います。
自分の事だけで精一杯な私としては、自分の事だってあれこれ心配なのに
自分の事は二の次、三の次にして、子供の色んな事を心配する友達
学生時代から変わらぬ私、親になって変わっていく友達たち。
まさに『育児』って『育自』なんだね。
友達たちは明らかにあの頃より育ってる。
立派なオトナになったもんだな~って褒める事しか無いよ。本当にスゴイ!

そんな思いをする事なく、ただただその様子を見てるだけの無責任な私は
何も言わずに見守ったらどうなるんだろう?と、ちょっと興味がある。
本当にほったらかしにしたら、どうしようもないオトナになってしまうんだろうか?
私は口うるさく言われて育ててもらったけど、ちっともちゃんとしたオトナになれなかったよ。

何も言わずに見守るってのも大変な事だよね。
もしも自分が親になったとしたらと想像したら、心配性な私にはムリかも。
そう思うと、やっぱり自分は親になる事には向いてなかったんだろうなと。

親になるって、心配し続ける事なんだろうな。
だいぶイイ歳にはなったけど、未だに親は子供である私の事を心配するもんね。
いくつになっても、心配って続くんだよね。きっと。
私は頑張る友達を見守り続けていきたいと思います。
そしてそんなに頑張ってる友達をうーんと誉めてあげたいよ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?