見出し画像

新しいことを始めても続かない人の特徴

新年明けて心機一転、新学期だから気合いを入れて、新生活と共に今年は〇〇の資格を取ろうetc…


あなたは最近何か新しい事を始めましたか?

それはちゃんと続けられていますか?

疎かになってはいませんか?


新しいことを始めたにも関わらず最初の数回、特に1~2回で自然消滅してしまっている人には2つの共通点があると思います。



それは……………






最初から一気にやろうとしすぎ。ハードル高く設定しすぎ。



気持ちはわかります。始めたてなんてそりゃあワクワクするし、エネルギーも満ち溢れています。それ専用の時間を確保なんてのもしたりして準備万端で。

でもそれは、僕が思うに、好ましくない方法なわけです。


なぜ?中学、高校の勉強で例えてみましょう。


ex)
今年はちゃんとテストでいい点取れるように、毎日1時間ワークを使って家でも勉強するぞ!

月曜
→もう1時間経ったな。でも余裕だったからもう少し進めちゃおう!
火曜
→今日は疲れたな…昨日は結局2時間半やったし今日の分の1時間はなしでいいか。
水曜
→毎日1時間だから今日はとりあえず30分やればチャラか。
木曜
→始めてまだ30分…昨日も30分だったし終わりでいいや。
金曜
→やる気起きない…30分だけならもうやらなくていいか。

特に月曜から火曜の”貯蓄あるからいいや精神”の経験ある方多いんじゃないでしょうか?

なんならこれを書いている僕自身が「あぁー!あるあるだわぁ〜わかるわぁ〜」とセルフ共感(?)してしまっていました。


ここから何が言いたいかと言うと、1回で覚えられるほど君は賢いはずがないだろうよって事です。


賢くないなら賢くないなりのやり方をすればいい。


分割して毎日5分、10分でもいいから触れ続ける。

僕はこのやり方、分割接触法(勝手に命名)が継続に1番向いていることではないかなと行き着きました。


たかが10分でいいの?流石にハードル低すぎだろ。笑


たかが10分、されど10分。舐めちゃいけない。


10分だけかと笑っているお前。今日やらなかった10分取り返せているのか?


最初から1日1時間なんて設定するだけ損ですよ。

自分の跳躍力以上のハードルを目の前に置かれて準備体操もせずに跳ぼうとしても跳べないですから。怪我しますよ。

それで怪我して”自分には才能がないから…”。



はい、決め台詞乙。伝家の宝刀乙。


怪我なんてしたくないじゃないですか。痛いし。診察代も薬代もかかるし。

じゃあ初めは高さ1mmのハードルを跨ぐことから始めてみません?

毎日5分、10分。ハードル上げるのなんて1mmずつで良いんですよ。全然。


逆に1mmずつしか上がらないとムズムズしません?まだ行けるのにって。

そのムズムズを解消するために明日も触るんですよ。早く続きがしたい!って。


実際この方法は進むスピードは相当遅いです。

もどかしいかもしれない、じれったいと思うかもしれない。

でも”新たなことを習得する”ってそういうこと。すぐに芽が出るなんて思わない方がいい。




かく言う僕も、最近映像編集なるものに手を出して、早速TwitterとInstagramに投稿してみました👨‍💻。

やることいっぱい、いろんなことができそう(小並感)。


上げた動画は以下をタップしたら飛べるので、よければ見てみてください💁‍♂️。

それではまた👋。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?