見出し画像

今日は7月10日だから・・・

「特集」の組み方ってこうですよね?ネタ探しも同じでしょうけど。さて、7月10日がどうした?と仰る方は居られませんよね~?笑

総務省の統計ですが、やはり近畿地方はそれほど消費量は高くない模様。だからこそこの設定がされたのですね。なるほど。

noteで検索かけてみるとハッシュタグも結構ありますね。

実際に#納豆でnoteたちを見てみると・・・タイトルだけでも多種多様な「納豆」が登場してくる。

なるほど。1つのテーマ、切り口でもこんなに違うものが出てくるもんだなと感心します。

納豆嫌いも多いとは思います。それは食わず嫌いか?このマンガのように特定の何かが嫌いなのか・・・解決策は・・・かけるしょうゆを工夫してみるか、ネギ(わけぎ)を入れてみるとか。

単独で解決するのは難しいかもしれませんね。

ちなみに納豆ってかきまぜなければネバネバも少ない。混ぜれば混ぜるほど粘り気が出てくるもの。関東に来た最初の頃は混ぜずに食べていたので不思議がられました。

今は混ぜますよ~(笑)

こんな感じも「納豆嫌い克服」には良いかもしれませんね。

もしかしたら「大きさ」で克服出来るかもしれませんよ。

さっきのnoteには出てこなかった「ひきわり」を引っ張り出してきました。そのひきわりにも3種類あるそうですよ。奥が深い「納豆どの」・・・

ひきわりは手巻き寿司などに入っている場合は美味しいのですが、それ単独で食べるのはどうも・・・なんですよね。


★★★

当然、今朝は納豆を食べました。昼、夜も納豆というのはキツイですけど(多分食べない)このnoteを読んだ人でまだの人は是非、夕食にでも納豆を!

ついでに言うと、納豆は非常に栄養価が高く、良質な植物性タンパク質も摂れるのでアスリートには必須食品だと思います。ランナーの皆様にも夏バテする前に是非!夏バテしても割と食べられるのが納豆なので、習慣づけましょう♪

いつもご訪問、お読み頂きありがとうございます。 すき(ハートマーク)を押して頂いたり、コメントやSNS等にシェア、サポート頂けると励みになります。サポート、応援頂いた分は必ず、活動する中でみなさんにお返しして行くことが出来ると思います。今後もお付き合いを宜しくお願い致します。