noteに対する様々な意見を考察してみよう!
別に回し者ではもなんでもないのであくまで個人の趣味のようなものです。でも多かれ少なかれ「知名度」が上がっていく毎に様々な意見も増えていくと思います。
「note」はその辺りの意見も踏まえ更なる向上を目指して取り組む集団のようにも思えます。ですので本当にただの自己満足の考察ですので反論は却下します(笑)
またどこかで見た程度なので出典や引用はしません。ですが空耳でも自演でもないはずです(夢で無ければ・・・)
意見は上がるものだと思うので、別にnoteに関わっていなくても「何か」を始めたり運営したりする時、批判したくなった時の参考になれば幸いです。
思考訓練にもなると思います。それでは考察してみましょう。
★★★
「〇部分」が意見、「→以降」が考察です。
〇noteの手数料が高いという意見を見掛けました
→無料記事しか書いていない人は特に気にしないですし、そういったマネタイズ施策の恩恵で広告もない「ページ」が実現しています。不満が出るとすれば売上上位を誇る方々でしょうけど、不満なら多分noteを使わなくなるでしょうね。
そういった方々とオプションなどのサービスを利用する人、購読者のおかげでnote全体が成立していると思います。同様に売れる人もうらやましがるのではなく自分たちも貢献できるか?それとも場への感謝の気持ちは持っておきたいところですね。
投げ銭も購読も手数料のことはあまり気にせずばんばんやっていきたいところです。(神屋にも宜しくお願いします(笑))
居心地の良い場がいつまでも続きますように。
〇上記に絡んでですが、「有料note」が目につくようになった
→というのも同じで、あまりに場を乱すようなものであればnoteにふさわしくないと言えると思いますが、ただ有料であるというだけで排除的な感覚を持っているとnote全体が成立しなくなると思います。
また運営や改善を日々頑張っている人に対する対価も払えなくなってしまいますよね。
〇投げ銭もそのクリエイターで全額行かないのはどうか?
→上の続きのようなものですが、これも本の印税と比べれば相当良心的と考えられます。また「情報商材」など自分のサイトに起き、販売や営業などの販管費を考えると・・・
noteという大きなプラットフォームに置かしてもらい、委託手数料を「売上」に対して払うので・・・置くだけで払うことと比べれば出世払いに近い。結構良心的だと思います。
そしてめちゃくちゃ売り上げた人はその手数料も結構な額になろうかと思いますが、そういう人は「お金」の流れに対しての感覚も持ち合わせている人が多く、あまり不満を持たないのではないでしょうか?
ですので自分の強力なプラットフォームをお持ちの人はnoteを使うメリットはないかもしれません。でも無料記事を含め、これだけビューが付いたりするのは自分の実力だけでなく、noteという場であるからという考えもあって良いと思います。
もっともっとnoteが活気づくように、お金の巡回や外部からの引き寄せなどが続けば良いと思うのも以上の理由です。
〇まだまだ改善の余地は多い
→実際そういう部分もあると思いますが、優先順位もありますし、一気に変革しようとするとそれだけコストがユーザーに跳ね返る可能性もあります。現状、出来る範囲でこつこつやって頂けているだけでも大感謝です。
〇一部の人ばかりに注目が行く
→これは深津さんのnoteやツイッターなどを追いかけて頂ければ解りますが、相当配慮しながら新しい機能の投入や改善を図ってくださっています。
ピックアップもおすすめもそういった一部の有力者に優位に働く可能性を考慮しつつ、そうなりすぎないよう、でも元々頑張っている人に対して不利益をもたらさないように・・・相当苦心されていると思います。
元々「インフルエンサー」でも有力者でもそうですが、無名の所から何かに取り組み続けてそこまでのし上がっておられると思います。
作家さんのnoteユーザーが増えると厳しい戦いが・・・というのも解ります。新規参入も心理的障壁は大きくなりますよね。
でもそれはある程度仕方ない。作家さんだって最初から「作家」としてやれていたわけではないのですから。むしろそういった方と肩を並べて注目される可能性があるならnoteにはチャンスが転がっていると見ることも出来ます。
良い作品を送り出していきたいですね。
一時期ぐわーと上がっていたビューが一気に沈み込んだことがあります。まだその頃にまで戻っても居ません。これは仕様の変更が関係するのかも解りません。特に自分が何かを変えたわけではないのにそうなると「何か」の責、外部的要因にしたくなりますよね。
でもそうしてもあまり意味はありません。それよりもう一度どうすれば多くの人のお届けできるか、自分の改良余地はないか?に目を向けた方がレベルも上がるし、健全だと思います。
★
記憶しているものをぱっと挙げて、その時感じたとっさの考えを記した感じです。何かの参考になれば幸いです。
いずれにせよこのnoteというのは非常に良き場だと思います。これだけ愛着を持てるって難しいと思うんですよね。
mixiもあっという間に人が引けていった。プラットフォームを維持するのって非常に難しいんですよね。一人一人のユーザーが、あまり責や義務を負う必要は無いですけど、気持ちよく過ごせるように出来る範囲で協力していくことが大切だと思います。
さてこれからもnoteライフを楽しみましょう!
いつもご訪問、お読み頂きありがとうございます。 すき(ハートマーク)を押して頂いたり、コメントやSNS等にシェア、サポート頂けると励みになります。サポート、応援頂いた分は必ず、活動する中でみなさんにお返しして行くことが出来ると思います。今後もお付き合いを宜しくお願い致します。