見出し画像

創作マラソン:#切り替え:note31

色んな意味で切り替えが必要な場面です。note全体を見渡してもハッシュタグって結構偏っているかもしれません。解りやすい表現を求めるあまり、一風変わったタグは使われていないかも!?

本当は「#佳境」で行こうとしてたんですよね。でも0件なんで、一応主旨に沿って断念。次に「#勝負どころ」にしようと切り替えたのですが・・・0件。

それで本件の「#切り替え」にしました。19件。

まあ、マラソンも30kmから佳境に入るし、勝負どころにはなってくるのですが、そろそろ勝負に頭を切り替えつつ、でもあと10kmオーバーの距離が残されているという冷静さも必要な距離なんですよね。

結構ここの切り替えが難しい。思い切りギアチェンジするのも良いけど、最後まで持たない可能性もある。余力計算と状況判断とが必要なんですよね。

何事もそうですが、熱さと渾身を込めた時の気合のようなものと、冷静さ、状況判断力など異なる性質、両立させるのが難しいようなものを平然と両立させる力が必要なんですよね。

さっきまで盛り上がっていても、次の場面ではさっと冷静になっている。頭の切り替えが大事。行動面でも意識面でも同じ。

笑顔が突然真顔になると怖いかもしれませんが、ぽんぽん切り替えられるくらいの人は強いですよ(笑)

いつもご訪問、お読み頂きありがとうございます。 すき(ハートマーク)を押して頂いたり、コメントやSNS等にシェア、サポート頂けると励みになります。サポート、応援頂いた分は必ず、活動する中でみなさんにお返しして行くことが出来ると思います。今後もお付き合いを宜しくお願い致します。