マガジンのカバー画像

詩/エッセイ/徒然 note

668
徒然に、思い浮かんだことを書き留めています。twitterとは違う感覚で。
運営しているクリエイター

#つれづれ

ほんのちょっとから変えていく

ほんのちょっと、たった1歩でも良いから進めてみる。前進する。もちろん、多くを進めていければ良いし、たくさん積み上げていきたいけれど。 なかなか思うように行かないときは。進めたいけれど、それだけのエネルギーやリソースが確保できなさそうならば。 チャレンジそのものを止めてしまうのではなく、細々とでもやれるなら、目標達成を諦めないなら続けていくことが大切になりますよね。 noteを毎日、書き続けていくことは簡単なようでそうでない時もあります。 中途半端になるくらいなら止める

久し振りの囲碁

走遊Labはランニングスクールやイベント、加古川まつかぜシリーズなどがメインの活動となっていますが、様々なスポーツ、ボードゲームにあたる囲碁などや、eスポーツも積極的に活動したいと常々、思っています。 特に囲碁や将棋、オセロなどはオンラインでも気軽に出来ますし、その中でも囲碁はそれなりのアマ上級者でも対応できるレベルを神屋は有しています。 リアルであれば、株式会社NOVA DEPORTAREとのコラボで、加古川優考塾の空き時間を活用し、対局やパーソナルコーチのようなアドバ

9月もいよいよ終わり

いよいよ9月も終わりに近づいてきました。暑い暑いと口に出し続け、早くこの暑さから逃れたいと思っている間にあっという間にこの9月が過ぎてしまいました。それでもトレーニングはそれなりに頑張ったほう。10月にはいよいよマラソンに向けて本格的にトレーニングを積みたいところです。 と、ランニング事情から入った今回のnoteですが、10月にはまたいろいろと変化が訪れる可能性も高いです。まだ可能性の段階であるものも多く、確実ではないのでまずは確実なものはしっかりと形にしつつ、高確率なもの

「嬉しいお知らせです」 note運営さんよりこちらのポップを頂いています。 皆さん、いつもありがとうございます! https://note.com/nkamiya/n/n8da9339b3331

本当に自分の問題なのか、それとも・・・

自分ごととして捉えることは大切ですし、他責より自責の方が成長が早いし、周りの信頼も得られるでしょう。 一方で、いつも自分に問題があるとして周りの様子を伺ったり、歩調を合わせていると迷子にもなりそうです。 創作やアスリートに準えると解りやすいですが、ニーズや集団性は大事ですが、一方でそこに止まるのではなく、抜け出す思考でチャレンジしていくことはその世界で戦っていく、勝負していくにはより重要だったりします。 真面目に、真摯に取り組むのは大切ですが、一方でチャレンジングで、大

「試す」「手を打つ」

とにかく試してみよう。 とことんやっていく。 確実はないのだし、何をどうすればいいかわからないような状態ならば、とにかくどれかヒットするまでやれそうなことはやり尽くしてみよう。 そう。 中には無数の失敗、効果が得られないものも多数あるだろう。 100あるうちの一つが当たればいい方で、1000打って一つ、万に一つということもありえる。 その1つを得るために動く。 何の行動もしなければ、永久に0は0のまま。とにかく手を打ってみよう。 やってみよう。 探せば何でもあ

あと一歩まで来ているかもしれないのに

しぶといことが全てにおいて美徳ではありませんし、必ずしもその努力が、粘りが報われる可能性というのは、高くありません。 神屋は割としぶとく粘り、コツコツ積み上げ何とかしようという人間なので、どちらかと言うとコツコツ側の立場に立つことがあります。 コーチの立場から選手を見るときによくあるのは、もうちょっとで頑張れば成果が出るのにな、あと一歩のところまで来てるのに、ここの踏ん張りが、あと一歩が出てこない、ということはよくあります。これは経験者から見るとやはり、そこに到達したこと

いろんな情報に触れ続けることでネタもアイディアも思考能力も上がっていきます。もちろん、活字だけでなく体験など、様々な種類があります。 その一部をレポートやnoteにしたり、Twitterなどでシェアしたり、コミュニティなどで体験できるようにしています。ぜひ参考、ご参加ください。

「2023目標1」 インプット欲が高まってきた。大量の読書や勉強をして能力を向上させたい。 2022後半は身体を作る方で頑張ってきたから、引き続き目標に届くよう身体を鍛えつつ、頭の方も鍛えていきたい。 もちろん、アウトプットも更に頑張りたい。 行動力を上げたい!

2023年も宜しくお願い致します

個人事業主としての活動が始まったのが2014年、あれから8年を終え、次は9年目を迎えるのですが、同時に2022年には株式会社NOVA DEPORTAREが始動し、代表取締役へと就任しました。加古川優考塾が9月から始まり、ランチャットも前イベントから引き継ぎ、常時開催のサービスとなり、2022はなかなか変動が多い年となりました。 2023は株式会社NOVA DEPORTARE並びに加古川優考塾、ランチャットをしっかりと軌道に乗せつつ、走遊Labも、それ以外にも関わっている様々

いよいよ12月も最終盤

月末というのはタスクが詰まっているもので、出来ることは早め早めに対処したいものです。そうでないと本当に詰まりを感じてしんどくなってしまいます。早いもので12月も終わりが近づき、2022年も残すところあと数日もありません。 もともとはこのnoteを一部、書いたのが12月に入ってすぐだったので、あと1か月あるよ、出来ることはたくさんあるよ、という内容を考えていました。 それが下書きのまま公開、予約をしなかったことから気付けばもう残り1週間というところまで来てしまいました。この

「連続投稿888」 特にキリが良いわけではありませんが、なんとなく末広がり感があって良い数字に見えませんか? 777は3ヶ月以上前にさらっと過ぎちゃった気がしますが、今回はすっと意識に入ってきました。良い数字を見付けてモチベーションを高めて活動していきます。

いよいよ2022年も終盤戦

月末というのはタスクが詰まっているもので、出来ることは早め早めに対処したいものです。そうでないと本当に詰まりを感じてしんどくなってしまいますね。早いものでもう12月も半ばを過ぎ、2022年も残すところあとわずかとなりました。 さきほどの話と同じですが、2022年の目標やタスク、やり残し、新しいチャレンジも出来る期間はあと数日です。たった数日。されど数日。意外と大きなもので、取り組むなら「今」だと思います。同じように残り1日でもやれることは出来るだけやっていきたいものです。

なんとなく12月に入って落ち着かないかも?

「師走」とは言いますし、12月は確かにいろんなことが動きだしたり、始末をつけていったりと落ち着かない月かもしれません。年末に差し掛かるともっとそうですが、今も結構な感じで落ち着かない感じがあるかもしれません。 みなさんの周りではどうですか?そんな感じはありますか? 世間的にはサッカーのワールドカップの影響はあるでしょう。ワールドカップの前後は本当に祝日にして欲しいくらいですが(^^;それで日々、多くの情報に触れ落ち着かない気持ちになったりします。ちなみに箱根駅伝ファンもそ