マガジンのカバー画像

詩/エッセイ/徒然 note

668
徒然に、思い浮かんだことを書き留めています。twitterとは違う感覚で。
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

「徹底して修得する」 ある程度コツを掴んだら後はひたすら「もの」にする為の反復練習と、ちょっとしたずれを微調整しながら理想に近付けていく。 こんなもので良いかと妥協するか、徹底して理想に近付けかでも掛かるコストは大幅に違う。 ただ鍛えるより技術修得はより徹底と微調整が大事。

「戦略の難しさと面白さ」 猪突猛進ではリスクも大きい。色々戦略を練って、着実に仕掛けていくと優位を作れたりする。 でもあれこれ練って上手く行かない場面も出てくる。時には即戦速攻で行く方が上手く行くこともあって難しいところ。 戦略は回り回るし、裏も、そのまた裏もあるから面白い。

「内発的動機」 夢や目標は大切。だけど別にそれが無くても好きでやっている、少しでも上達したいといった目先の動機だけでやるのも良いですよね。 それは「遊び」を語源とするスポーツにもnoteのような創作の場でも同じだと思います。 多様性を受容できる環境が重要。

馴染みのあるものには飽きが来ることもあるけれど

人間の嗜好って難しいもので、割と本当に気まぐれに移ろったりしますよね。自分が意図しなくても、そうしたくなくてもどうしても自然と移っていくこともあります。 新しいもの好きかどうかにも左右されるのかもしれませんが、ちょっと気になる何かを見つけると、すっとそちらへ流されてしまうこともあります。 スポーツでもクリエイターの世界でもそうですが、供給側としてはそれをどうにか防ぎたいと考えることもあると思います。でもそうした気持ちの移ろいを無理に阻止するような手を打つのは愚策かもしれま

「距離を伸ばしていく:ラン」 何かに熱中、夢中になってる時は簡単にタイムワープしたりするけど、苦痛な時間、馴れていない時は長く感じるもの。 ある意味で麻痺してトレーニングにぐっと集中出来ると積み上げ易さも増していく。 少しずつ楽に取り組めるように作り出す。馴らしていく。