マガジンのカバー画像

様々なアイディア、考察、ネタの種(旧その他)note

892
私のnoteまとめ 思索/思考/心理/キャリアなど 分類できないもの/有料マガジン以外のもの 全てを収録します! 雑多なだけに宝庫かもしれませんよ!?
運営しているクリエイター

#Twitter

Twitter(X)アナリティクス活用と考察+note:月報2023.7月

タイトルに関わる大きなニュース、出来事がありました。Twitterが「X」へとなるそうで。ツイートもポスト、リツイがリポスト?などの変更もある?まだ移行期というのもあって、変化が現在進行系で置きているので今ひとつ把握もできていませんが、これからどうなっていくのでしょうね?? 8月は7月末からの続きで加古川優考塾では夏季期間とし、活動のメインになっています。その他、いろいろ手続き関連などを行いつつ、日々を取り組んでいます。また、オフィス神屋や様々な活動も8月以降も準備中です。

有料
100

検索をかける場所が変わっていく可能性

検索といえば、Google 検索をするのが当たり前だったように思うのですが、ChatGPTの存在は大きく、検索の仕方も揺らぎ始めたような気がします。 これから様々なAIが検索の一躍を担うとすれば、今までの Google一択が適切かどうか、時流に合ってるかというのは確信をもって、この先もずっとそのスタイルだとは言い切れないと思います。今までも固定的な検索はGoogleが強いと思うのですが、瞬間的に話題に上がるものは、Twitter で検索をかけた方がトレンドをキャッチしやすい

Twitterアナリティクス活用と考察+note:月報2023.5月

5月はGWが明けて気付けば一気に駆け抜けた感がある月でした。 5月途中からデザイン作成を意識し、Canvaを使って多く作ってきました。 積極的に動くことにした中で、この試みは初めてですが、まだまだトライ出来ると思います。それに他のこともいろいろ学び、取り組む必要があります。自分のポテンシャルを信じてチャレンジ&トライを繰り返していきます。 ChatGPTの活用は一段落しましたが、様々なニュースや情報が増加していてワクワクするし、インプット&アウトプットもより大幅に必要と

有料
100

Twitterアナリティクス活用と考察+note:月報2023.4月

4月に毎日連続投稿が1000日を達成し、次のフェーズとなりました。前回は「淡々と」を打ち出していましたが、4月末からもっと積極的に動くことにしました。下部、有料部分(note分析とTwitter分析)にて詳細を記載していますが、ChatGPTの活用により書く量が大幅に増加しました。アイディアも含めるとかなり今までとは違う感じで取り組めています。 noteやTwitterを中心にここではご案内していますが、神屋は外でもいろんな活動に関わっています。ですので、書くことが増えてい

有料
100

Twitterアナリティクス活用と考察+note:月報2023.3月

今回、何よりもとうとう毎日連続投稿が1000日を4月6日に達成しました。いつもありがとうございます。特段、何かあるわけではありませんし、淡々とこの日を迎え、次に進んでいる感じなので、達成してしまうとまあこんなものかもしれません。ただ途中、何度かはいろいろと難しい場面もあったので、達成した安心感はあるのかもしれません。 みなさん、今後もよろしくお願いいたします。 3月は、 リアルの活動が多くありました。またChatGPT の利活用がかなり増えてきた、一般化してきたような感じ

Twitterアナリティクス活用と考察+note:月報2023.2月

いよいよnoteにエクスポート機能が付きましたね。インポート機能も嬉しいでしょうけど、リスクマネジメントを考えるとエクスポートは非常に大きいものがあります。神屋はnoteからの引っ越しは全く考えていませんが、いざという時の備えがあるかないかは非常に大きいです。 毎月こうして所感やデータを記しています。皆さんの活動もこうして分析や探究しませんか?実際にチャレンジしてみませんか? では、2月のトップ5です! 今回はつぶやきとランが同数、ランクインしました。では、スキ数が多い

有料
100

Twitterアナリティクス活用と考察+note:月報2023.1月

最近、いろいろと言われているTwitterですがそれだけその存在は大きいのでしょう。もちろん、Twitterを全く使わない人にとっては興味ないでしょうけど、ビジネスやそれぞれの活動に大きく影響が及ぼす可能性もあるので動向が非常に注目されます。 それぞれのサービスはそれぞれの志向や目的、目標があると思います。Twitterは巨大なインフラになっているが故に運営の一存で物事を決めるとあまりに影響が大きすぎるのでこうした状況になっているのだと思います。かといって、代わりになるもの

有料
100

Twitterアナリティクス活用と考察+note:月報2022.12月

12月は神戸マラソンのペーサーを終えて、加古川マラソンがあり、ちょっと肉体的にはハードモードでした。一休みすることなく、年末を迎え、加古川優考塾では冬季期間の取り組みが、会社も個人事業主としてもむしろ年末年始は忙しく、やることが多い感じがします。箱根駅伝もある関係でTwitterは大体、1月は勢いが付きます。それを維持できるかどうかが大切ですね。 第4回加古川まつかぜハーフマラソンの募集もあります。他にも書きましたし、このnoteの有料部分にも書きましたが、神屋が求められる

有料
100

変化は突然に

最近は特にそうかもしれませんが、変化は突然にやってきますね。それが自然現象ならば仕方ないですが、人為的なものも多いもので、その変化に対応する力がないとなかなかしんどいと感じるかもしれません。 実は、対応する力だけでは足りなくて、その中でも楽しめる、優雅に泳げるようなたくましさも必要かもしれません。ものによってはその変化も歓迎されるものかもしれませんし、そうでないかもしれません。 以前ならプラットフォームが変化を起こすときはもう少し慎重だったようにも思います。大きな変化を起

Twitterアナリティクス活用と考察+note:月報2022.11月

11月はかねてから書いてたように、神戸マラソンのペーサーと、第3回加古川まつかぜハーフマラソンがあり、加えて第4回加古川まつかぜハーフマラソンの募集開始となりました。個人的にはランニング関係はまだまだ上昇するために頑張らなければいけませんし、他に関わっていることも安定より変化、成長が求められている状況です。 noteでも書き、宣言しましたが、成長や成果に向けて変えられるところ、工夫できるところを1つずつ進めながら12月も取り組んでいきます。 現在、取り組んでいるものは以下

有料
100

Twitterアナリティクス活用と考察+note:月報2022.10月

10月は気候も落ち着き、マラソンに向けて本格的にトレーニングを開始しました。ランチャットでもどれくらいトレーニングしてきたかが明確に分かり、次へのプランも考えやすいです。一緒に励む仲間がオンラインで繋がっているので、より頑張れました。 一方で、11月6日に第3回加古川まつかぜハーフマラソンを開催し、その準備に月末から11月初旬は動き回っていました。ようやくひと段落し、いよいよ次は神戸マラソンのペースセッターが近づいてきました。また次の第4回加古川まつかぜハーフマラソンの開催

有料
100

Twitterアナリティクス活用と考察+note:月報2022.9月

9月は前半が暑さもあり、スケジュールもいろいろ詰まっていましたが、中旬から暑さが緩和してきたので、マラソンに向けて本格的にトレーニングを開始しました。 結構、身体づくりやトレーニングに集中力や体力、回復力が必要なため、Twitterやnoteの活動は少し減退しているようにも思われます。それでも毎日投稿は続いています。身体づくりとトレーニング、いろんな意味で勝負どころ、大きく変える途中なのでここは頑張りますね。noteに限らず応援、ご支援いただけると嬉しいです。 9月の大き

有料
100

Twitterやnoteの仕様が変わった?:調べてみよう

スマホのせいか、ツールのせいか、それとも全体的にプラットフォームが仕様を変えてきたのかは分かりませんが、今までと違う表示のされ方、動きがあるのは良くあることです。良くあることですが、こと次第によってはこちらの活動や投稿の仕方などに大きな影響を及ぼすこともあります。 ですので、まずはなんとなく対策する、続けるのではなく、何かある度に情報収集し、対応していくことを習慣化しておく必要がありますね。 毎月、このようにレポート、まとめをしていますが、それとは別にそういった小さな変化

Twitterアナリティクス活用と考察+note:月報2022.8月

Twitterはインプレッションが全体的に低下している。特にリンク付きのものが下がるという意見を目にします。果たして本当か? このように詳しく解説されているサイトも多くあります。なんとなく「知ってる」レベルなのか、細部まで詳しいのか。客観的、一般的なインプレッションやエンゲージメントと自分のアカウントの違いはどうかなど、何か軸になる数字や情報を持っているかどうかの差は意外と大きいように思います。 やはりこうしてnoteでも分析をコンテンツ化して残すのですし、日頃の発信活動

有料
100