マガジンのカバー画像

様々なアイディア、考察、ネタの種(旧その他)note

892
私のnoteまとめ 思索/思考/心理/キャリアなど 分類できないもの/有料マガジン以外のもの 全てを収録します! 雑多なだけに宝庫かもしれませんよ!?
運営しているクリエイター

2019年12月の記事一覧

「note&記事等」感想文1231

2019年もあと僅か、最後の1日となりました。別に特別な1日を過ごすことなく、淡々と過ごしていますが、noteはみなさんいつもと違う様相で。 ここ数日、箱根駅伝関係のnoteを見掛けたり、2019年の振り返りnoteを多く読むことが出来ています。 いつものnoteを読むのも楽しいですが、ちょっと時季に応じたnoteに触れてみるのも楽しいですね。 これが今年最後のnoteになると思います。みなさん、本年もありがとうございました。また来年も宜しくお願い致します❗ 2019

「note&記事」感想文1229

本日は箱根駅伝のエントリー発表ですが何やら誤報?フライング?と騒がしくなっている様子。 公式でつい消しされたのなら待つしかないですよね。その間はこちらもお楽しみください。 東洋大の箱根駅伝区間予想熱く語られています。いよいよオーダー発表も近付いてきましたね♪ 青学の箱根駅伝今年の振り返りと区間予想がされています。こちらも熱さが伝わってきますね♪ 箱根駅伝沼盛大にはまっていく流れが伺えて楽しいです。情報を追えば追うほど広く深く豊富な、楽しいランニング沼へようこそ。 現

「note&記事」感想文1228

うっかり気を抜くと一日はあっという間に過ぎ、気付けば連続記録が途絶えたり、取り組んできたことが断絶したりします。 続けることって難しい面があるからこそ、続いたことには自信になる。 こんなお知らせがTwitterに浮かんで出てきて嬉しさから始まった1日でした❗ いつもありがとうございます♪ 考えよう考えるって机上で、じっと黙ってうんうん唸ってるだけではなく、手を動かす→例えば思い浮かんだことをどんどん書き出してみるとか、悩んでいる時も走ってみるとか、散歩でもいい。 心

「note&記事等」感想文1225

戦略や体系立てた計画、流れがないとぐちゃぐちゃになって、何をやっているか、どう表現しているかも解らなくなります。こちらのnoteでは時系列で上から順に並べるという法則でやっているので、読み手にとっては雑多に感じても、メモとしては規則性が一応あるんですよね。 仕事でも日頃のタスクでも同じく、その人特有のくせというものが存在します。プロジェクトにおいてはそのくせを抑え込み、全体の流れに沿って行う必要がありますが、あくまで個人的に何かをする場合、抑え込む方式と、自分のくせを補完し

最近の活動ログ2019年12月

最初は週報や不定期に始めましたがやはりもう少し不安定にやらせてみてください。どの程度の情報量が適量かを様子見ながら更新していきます。 ☆自分のレース加古川マラソン1222今年最後のレースでした。40歳を迎えたらランを頑張ろうと思っていたのですがちょっと諸事情で予定ほど走れていません。それでも地道に上げては来てるのでもっと来年は楽しみながらも頑張ります❗ 加古川ロードレース1207こちらは3km。起伏がある中を楽しく走りました。 高砂マラソン1201レースが3本、タイムト

有料
1,000

「note+記事等」感想文1223

作成段階で満足していると公開するのを忘れてしまいそうになる。過去にもそれで連続記録が数度途切れています。それさえ無ければ毎日投稿はほぼ2年以上続いているのに(笑) 今日もあやうかったです。現在、194日目だっけ? このnoteの下部にも貼り付けた「noteからのメール」を見ると投稿数は365を上回っていますし、多くのビューやスキ、フォローを頂きました。去年は確かこういうお知らせはなかったですよね? 何人かの方がツイートされているのを見て気づきました。こういうのって面白い

一見大したことじゃないようで、案外結構手間暇が掛かるものはあるよね

最たるものは家事育児でしょうか。日常生活、家庭を支える/創り上げていく上で非常に重要なのがほんの些細なことまで全てをきちっとやり切らなければいけない。多少の手抜きくらいでは問題はすぐさま起きないことも多いですが、積もってくればそれだけ大きくなる恐れも。 チーム作りでもそうですが、誰かが最終的には「完了」させ続けないとそこから漏れ、抜けが始まってマネジメントが上手くいきません。エントリー漏れ、日々のトラブルやアクシデント。環境づくり。日頃の小さな積み重ねで素晴らしいチームが出

「note&記事」感想文1221

今回は所感というか、刺激を強く受けて1つ1つが長くなりました。単純に1つずつnoteとして成立しそうなくらいですね。 そういった自分に何か作用するようなnoteなどに出会えるのは刺激になるし、楽しいことですね。 インプット大事アウトプットの重要性はよく説かれますが、やはりインプットも重要です。どっちも重要で両輪。片方だけでは成立し難いですよね。 特に何かを書いて表現する、伝えようとすれば同じように活字で表現されたものを多くインプットしておきたいもの。 それがすぐさまア

「note&記事」感想文1218

ここ数日分が溜まってきたので時系列でずらずらっと下に連なっています。やはり公開はこの2倍は早くした方が良さそうな感じがしますね。 では今回もぜひお楽しみください♪ 自信自信はある方が良いような気もするのですが、でもそれが過信や盲信になるとやり方をいつまでも変えられないし、ルールや状況の変化に疎くなるかもしれませんよね。自分で自分を縛る場合もある。 自分を信じてあげることは大事ですが「自信がない」から諦めてしまうのはもったいない。凄く流動的な、変化の激しいものでもあるのが

「note&記事」感想文1214

ここ数日分をまとめて、という状況になったので多くnoteや記事を扱うことになりました。日々ご紹介させて頂いている分量に対して多めになりますが、今回も興味を持ってご覧頂けると幸いです。 加古川麑松ランニングクラブ続々と参加者さんが増えてるそうで非常に楽しいクラブになりそうです。神屋も協力しています。詳しくは2020年1月18日における設立会にて公表。ぜひ気楽にクラブにご入会ください♪ 地元にある加古川総合スポーツクラブのサイトにもサイトへのリンクが記載されています。他のスポ

「note&記事」感想文20191211

今回も沢山の良いnoteに出会いました。刺激になったり、自分の思考も整理出来たり、新しい動きに転換出来たり。本当に貴重なエネルギー源になりますね。有り難いし、楽しいです。 スキは連続も大量も嬉しいこうやって宣言してあるとスゴくしやすい。一番下の「サポート欄」に書いておくと良いかも? 暗黙のルールはないと思うのですが、なんとなく遠慮がちなnote住人の雰囲気がこういうところに出てるような気がします。 コメントについてもそうだし、フォローやシェアなどもそう。もっと気楽にアク

写真を撮るのを忘れた!

昔はカメラを持ち歩かないとそもそも写真のことは意識したこともなかった。ですがスマホが進化し、手元に良い写真が残るようになり、更にSNSなどで使う機会が多くなってくるともっと良いものをどんどん撮りたくなるし、残したくなってくるんですよね。 もちろんリアルタイムに、自分の記憶に残しておくことも大事ですし、それは変えてはいません。だけど、少しでも撮れるなら、残せるチャンスがあるなら二重三重に良いものとして記録したいではないですか。 そんな時代やツールの変化と共に、自身も残してお

「note&記事」感想文1209

ちょっとお疲れモードの神屋です。肩こりがヤバい(笑)背中がバリバリ。これのせいでどうにも調子が出ないし、走ってる時に呼吸が辛いんですよね。 そしてここ最近、走れば走るほどもう少し身体を絞っていきたい願望が強くなっています。そして今もストレッチと柔軟をしながらnote書いてます♪丁度良いかも? 別にそう思うならそうしろよ、という話しですが決断と我慢が必要ですね。維持するのは出来ても落とすのはなかなか大変。しっかり取り組みます。 一年前にも一度決意して身体を絞ったんですよね

twitterアナリティクス活用と分析+noteも分析:2019.11月

今回は無料公開とします。毎月は100円だけささやかにお支払い頂くようにしていますが、今回はお試しとします。 もし良ければtwitterのフォローやnoteのフォロー、各マガジンのフォローなどをして頂けると幸いです。 ツイート数が1,000程度はいきたいと思っていてもつい日々の中で絶望的に届いていません。もちろんこれは仕事として、義務として掲げているわけではなく、これくらいの数字を常に出せる思考力やアウトプット習慣を創りたいなと思っているからです。 noteの更新にせよ、