見出し画像

にざかなのマンション購入歴まとめ

こんにちは、にざかなと申します。
日頃はTwitterで湾岸やタワマン、子育て事情など自分の関心あることをふわふわとつぶやいています。

さて、今回、Twitterでも話題になっていたがりべんさんのnoteのマンション購入記がとても面白かったので、私もこれまでの購入体験について書いてみることにしました。
ただの自己満足なのでチラシの裏にでも書いとけ!って話しですが、どなたかにとって何かの参考になれば幸いです(絶対ならない)。
それではよろしければお付き合いください😁

①1戸目(2LDK・高層北向き)

私が初めて「家を買おう!」と思ったのは2008年くらいだったと思います。
結婚して渋谷区で賃貸暮らしだったのですが、会社の家賃補助はあるものの毎月10万くらい手出しして大して広くもない1LDKに住み続けていることに対して夫婦ともに「家賃がもったいない」という結論に至り、購入に向けた検討がスタートしました。
奥様からは「とにかく一戸建ては絶対に嫌だ、私はマンションに住むんだ!」という強い要請があり、早々に戸建てという選択肢は消滅。
当時はまだまだ「のらえもんさんのブログ」のような有益な情報が得られる情報源もなく、行き当たりばったりに色々なマンションの情報を集めました。
もう詳細は忘れてしまいましたがそのころ見に行ったのは、このあたり。
・志村坂上の大京の奴 たぶんライオンズグラマシーハウス?
 ※ここは床がフカフカだったので奥様からNG
・浮間船渡のゴクレの奴 もう物件名は不明
・品川シーサイドのクレストタワー
 ※ここは「周りにイオンしかないじゃん」と奥さんに一刀両断されました
まだ子供もいなかったので、2LDKで予算は4000万くらいでいいよね~とかいいながら物件巡りをする日々でした。(あの頃は楽しかった)
そんなある平日(確か水曜日)、私が会社から帰ると奥様が「私、今日モデルルーム行って買う家決めてきたから」との衝撃発言が・・・
「ちょっと何言ってるか分からないです」と抵抗するも「とにかく土曜日にモデルルーム連れて行くから」とのことで押し切られたのでした。
で、土曜日。
豊洲の6丁目あたりの周りに何にもないモデルルームを訪問。
奥様とすみふの販売員から猛プッシュを受けます。。

私:豊洲って初めてきたけど、マジでこの辺なんもないじゃん?ヤバくない?
妻:何言ってんの!ららぽーともあるし、これから豊洲はどんどん栄えるんだって。
私:にしてもちょっと今は寂しすぎない?てか会社までも結構遠いしさ~
妻:そんなことないでしょ。今が職場に近すぎるだけだって。みんなそれくらいの通勤は我慢してるよ?
すみふ:これから間違いなく発展する街ですし、当社は購入者を選んでいるので、住民の民度も間違いなく高いです。とにかくここはおススメです!
私:(さらっと民度とかすげーこと言うな、コイツ)
妻:私はどうせなら高層階がいいと思うんだよね。36階以上がプレミアムフロアで仕様とかも良くなるらしいよ?
私:マジか。でもその分、高くなるんじゃないの??
妻:ていうかもう実は部屋も決めてるんだよね!ここの間取りがいいのよ~!全室窓もあるし!私、リビングインって嫌いなんだよね。
私:4×階かよ!まぁでもこれは確かにすごいな。でもこっちの1×階のこの部屋の方が広くて安いよ?こっちじゃダメなの??
妻:あんた馬鹿??タワーマンション住むなら高層階でしょ!てかもう絶対決めたから。ここにします!
すみふ:ありがとうございます!!
私:あの~、完全に当初の予算をオーバーしてるんですが、それは・・・
妻:そんなの一緒に頑張って稼げばいいのよ!
私:今、金もあんまないから頭金も全然入れられないですけど。。。
すみふ:全然大丈夫です。お客さまならローンも8000万くらいはいけますよ!頭金も50万でも入れていただければそれでいいです。
妻:え~助かる~!良かったね~♪
私:おいおい、マジかよ。もう断れない流れじゃん・・・

という感じで完全に押し切られる形で1件目のマンションを豊洲3丁目に購入となりました。
あの奥様とすみふの販売員がタッグを組んで私をカタにはめようとする感じは未だに忘れられません。。。。
怖かったです。
いや、結果的には凄い良いマンションでしたし、私一人では購入に踏み切れなかったと思うので、奥様には感謝してますよ、今はね(笑)

こうして晴れて湾岸民の仲間入りをしたのですが、やっぱり住んでみると湾岸はとても良いところなんですよね😊
もちろん好みだと思いますが、広々とした敷地と植栽や電信柱のない広い空、広い歩道に何と言っても海。
一度住んでしまうと少なくとも我が家はほかの地域に引っ越すというモチベーションがなくなってしまいました。

タワーマンションも巷ではいろいろ言われますけど、住んでみて個人的には明らかにメリットがデメリットを上回るな、と感じています。
まず何といっても圧倒的な規模のメリットがありますよね。
快適な共用部とサービス。
ディスポーザーや床暖房、天カセや各階ゴミ置き場がある生活は一度慣れてしまうとなかなか手放すのが難しいと思います。

ということで1戸目のマンションには個人的にはとても満足していたのですが、状況が大きく変わります。
それは子供(小魚くん)の誕生!
しばらくDINKSで行く想定だったのですが、めでたく第一子を授かったことでまた我が家の新たな家探しが始まるのです。

②2戸目(3LDK・中層北東角)

第一子(小魚くん)誕生で発生した新たな問題、それは保育園問題でした。当時の豊洲は3丁目のタワマン住民の増加により、「あれ、日本ってホントに少子化しているんだっけ?この辺ビビるくらい子供多いけど?」って感じの状況になってたんですよね。実際、豊洲北小学校の児童数も低学年が爆増し、後々はグランドをつぶして校舎が増築されましたからね~
その影響をモロに受けた我が家は奥さんの職場復帰のための保活で大苦戦を強いられるわけです。。

妻:このままだと私のポイントだと江東区の保育園は入れないと思う。でも職場復帰はしたい。どーしたらいいんだろ?
私:とりあえず月島の○○なら保育料は高いけど何とか入れそう。越境していくしかないんじゃないかな。
妻:てか江東区にこのまま居たら今後も厳しくない?中央区の方がまだ空きがあるなら、もう引っ越しちゃおうよ。
私:ああ、確かにそれはありかもね~。今なら丁度、晴海の新築マンションのモデルルームやってるみたいだよ。
妻:行くっきゃないでしょ!

ということでホットプラザ晴海のあたりにあった某マンションのモデルルームに豊洲からチャリで訪問となったわけです。

妻:うわ、ここめっちゃ安いね!今のところより安い値段で広い部屋買える感じだよ!
私:てかここのモデルルーム、閑古鳥が鳴いてない??ヤバいのかな?
妻:まぁ時期的に今は厳しいよね~
私:でも確かにこの値段なら、今の部屋売ったらそんなに手出しなしでも広めの3LDKに住み替えできそう!小魚くんのためだし、ちょっと買い物とかは不便になるけどこっちに住み替えようか?
妻:まぁららぽーとまでは近いし大丈夫じゃない?トリトンはお店とかイマイチだけどさ~
私:しかしこのマンション、よく見ると仕様がめちゃくちゃ高いよ。天井高も2.7m?全熱交換だし、標準仕様が地味に凄い。三○さんここはかなり本気だな!これなら買っても負けはない!しかもなぜか角部屋がくっそ安い。値付けがおかしいぞ?これで角部屋買わない奴いないだろ!

ということで、早々に買い替えを決定👍
買い替えとローンについてはのらえもんさんの個別メール相談(当時はあった)で質問もさせていただき、丁寧にアドバイスもらった結果、うまいこと買い替えをすることができました。
のらえもんさん、その節は本当にお世話になりました!

ただここで1点、問題が。
結果的に1戸目の売却タイミングが、2戸目の引き渡しの4か月前になってしまい、4か月程度の仮住まいが必要になってしまったのです・・・
色々調べた結果、トリトンのURに4か月だけお世話になってどうにかこの問題もクリアすることができました。
URさんにも大変感謝しております。
すぐに退去してすいませんでした。。。
しかし毎度なのですが引っ越しの抽選の運が悪いんですよね。
2戸目は880戸の中で860番とかで・・・

最後、色々とドタバタしましたが、こうしてどうにか2戸目への引っ越しが完了。小魚くんも保育園に無事に入ることができました。
引っ越しの時に「引っ越しのサカイ」を値切りすぎた結果、荷物が積み切れずに自分で残りをタクシーで運ぶ羽目になったのはまた別の話(笑)


<教訓その①>
家を買う時は将来の想定されるライフイベントについてしっかり考えたうえで物件・地域を選ぶべし。

<教訓その②>
引き渡し時期は買主とうまく調整できない場合もあるので、売却時には仮住まいをする覚悟を持って売りに出すべし。

<教訓その③>
引っ越し代をケチりすぎるとえらい目にあうことがある。トラックに乗らないとマジで置いていかれる。


③3戸目(3LDK・中層南向き)

これで私としては終の棲家を見つけたつもりで居たのですが、引っ越し後すぐにまた状況が変わります。
その原因は「東京オリンピック開催決定!!」
このニュースを受けて、湾岸地区とくに晴海の既存物件の評価額が爆上がりしたのです。
これまでのマンション検討でマンクラのはしくれになっていた私と奥様は、周囲のマンションの中古物件を定期的にチェックしていたのですが、

妻:やっぱオリンピックでかなり成約価格が値上がりしてるみたいよ!
私:おお、確かに。あそこでこの値段で売れたのか~。凄いな。
妻:これうちも結構な値段で売れるんじゃないの??
私:うーん、どうなんだろね??
妻:面白そうだから絶対売れなそうな値段で売りに出してみようよ!
私:まぁ出すだけなら別にいいけど、俺引っ越す気ないけどな~
妻:いいからいいから♪

ということで、購入して2年も経たずに購入時の価格に30%以上乗せた価格で売却に出してみたところ・・・

妻:ちょっと不動産屋さんからこないだ内覧に来た人が購入したいって言ってるって連絡来たんだけど!
私:マジか😂
妻:満額で買うって言っているからもう断れないらしいよ(汗)
私:いや、あの値段で買う人いるのか~
妻:しかもあの人、現金で買うんだって。
私:ふぁ~、別次元の話だね・・・・。てかまた引っ越ししなきゃじゃん。どーすんのよ?
妻:またどっか買うしかないんじゃない(笑)
私:嘘でしょ~(泣)

ということであっという間に3戸目を探す羽目になったのでした。幸い2戸目の購入者様が非常に余裕のある方で引き渡しを随分待ってくれたので、どうにかなりましたが、本当にどうなることかと思いました。。。

<教訓その④>
ネタでスケベ価格で売る気もないのに売りに出すと、マジで売れちゃうときがあります。満額買い付けだと断れないので、売り出しは慎重に!

3戸目ですが、保育園を変わりたくないので、近隣でどうにか探さないとということで新築・中古それぞれ見ましたが、中古は値上がりしており新築の方がむしろお得感がある、ということですぐ隣の同じ三○のマンションを慌てて検討。
既に販売中だったので、先着順で残っていたところから選ぶ形になりましたが、検討中に幸いキャンセル住戸(申込者のローンブレイク)が出たので、良い部屋を確保できました。
今度は眺望重視ということで、少し割高でしたが南側の住戸を選択しました。


④4戸目(3LDK・低層北向き)

3件の物件を売却したことで、完全にマンクラ入りした我々は、その後も様々なタワマン物件を物色しました。
見に行った主な物件
・ワテラス
3戸目検討中にこちらも見に行きましたが、当時はやっぱり「高い!」と思ったのと、湾岸から離れるのがどうしても思いきれず断念。今思うと買っとくべきだった(笑)
・スカイズ
こちらはモデルルームであまりの安さに驚愕!マジで買おうかと思いましたが、当時の6丁目の生活利便性の低さに思いきれず。また保育園問題の懸念もあり断念。こちらも今思うと買っとくべきだった(笑)
・富久クロス
こちらは間違いない資産性に間取りのクソさは目をつぶって抽選に参加するも、抽選(5倍)で落選。。。
・キャピタルゲートプレイス(CGP)
こちらはかなり期待してモデルルームに参戦するも、値段の割に専用部の仕様が低いことにがっかりしてしまい、最終的にスルー。これは痛恨の判断ミス(泣)
・勝どきザタワー(KTT)
ここも立地や仕様から凄い気に入って最終的には浜離宮方向の高層の部屋に札入れするも抽選(7倍)で落選。次点と言われましたが当然回ってきませんでした。抽選は全然当たらないw

もうこの頃にはにざかなとしてTwitterも始めてましたが、そんな中でTwitter上で「晴海のタワマンで相場からするとかなり安い中古が出た」という情報をキャッチ。

私:なんか隣のマンションで安い中古が出たみたいだよ(ららぽーとでランチ中)
妻:え、ちょっと興味ある。あそこ完成してみたらやっぱり結構いいから気になってたんだよね。モデルルーム行ったときはあんまり刺さらなかったんだけどさ~
私:じゃあこれからちょっと見に行ってみる??
妻:行こう行こう!
小魚くん:また家買うの??(モデルルームに行き慣れている小学生w)
私:いや、ちょっと見てみるだけだって。

ということでららぽーとからリハウスに電話して訪問アポ取りして、そのまま該当住戸にGO!

私:うーん、低層だけど確かに相場からするとかなり安いね。
妻:共用部はやっぱりかなりこだわってるし、住んでみてもいいな~
小魚くん:ここ学校の友達も住んでるから僕も住んでみたい!
私:まぁ確かに損はしなそうだし、買っちゃおうかな~
リハウス:すいません、実はこの部屋もう1番手の方がいらっしゃるんですよ。昨日、買い付け出していただいた方がいまして・・・
私:え、マジすか?
リハウス:でも実はあと2部屋ほぼ同じ条件でまだ出していない部屋があるんです。
妻:そこも見たい!
リハウス:ちょっと事情があって部屋は今見れないんですけど、間取りとかは基本的にこの部屋と同じです。それで良ければいかがですか??
私:そしたらそっちの部屋を買います!

ということで買い付けを出したのですが、同日に後から2名の買い付けが入り、同日買い付けの3名の中から売主さんが誰に売るかを選ぶ形に。
手付を多く入れた方が選ばれるのでは、と思い1割手付を払える旨をリハウスに伝えた結果、めでたく購入決定となりました。
初めての中古物件購入でしたが、新築の購入とは全く違う勝負だなと感じ勉強になりました。
Twitter起点でほぼノリで1日で購入決定したので、いつもより検討が甘くて済み始めてみると間取り含めて不満な点が出てきたのはご愛敬ですかね・・・

<教訓その⑤>
中古物件は情報収集と行動のスピードが命。普段からローン審査など素振りをしていないと良い物件を確保するのは難しい。1日遅れたら買えないと思え。


⑤5戸目(3LDK・高層南向き)

こちらはもうつい最近ですが、PTKミッドの高層階を購入しました。
引き渡しがちょうど小魚くんが中学生になるタイミングで今の学区にこだわる必要もなくなるということで、電車通学を想定して駅直結のPTKを選びました。
といいつつ、1期1次では欲をかいて41階の部屋に突撃した結果、7倍の抽選にまたも敗戦。。。
1期2次で当たりやすいところに妥協して3倍の抽選を勝ち抜くことができました。
手付の1,000万が凍結されるのは重たいですが、24年の引き渡しを楽しみに待ちたいと思います。

<教訓その⑥>
抽選は5倍超えると当たらないと思え。なんとなく自分は当たる気がする、というのはマジで勘違いなので要注意!


ということで最後は大分疲れてきたのでラフな記載になりましたがこれまでの私のマンション購入歴をざっとご紹介しました😊
こうしてみると行き当たりばったり感が凄いですね(笑)

まぁでも結果として湾岸のご近所のみなさんやTwitterのマンクラのみなさんとの交流などもできましたし、これまでのところ結構悪くないんじゃないかなぁと思っております。

ノリと勢いでざっと書いたので、全然推敲もしておらずという感じですので、乱文乱筆ご容赦いただければと思います。
思いのほか長文になってしまい、私自身びっくりしていますが、もしどなたかの参考にでもなれば望外の喜びです!
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました~

にざかな😁😁

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?