見出し画像

1日1絵チャレンジ: 2022/8/19

今年から始めた1日1絵。
Instagramにて落描き以上、作品以下の絵をほぼ毎日投稿しているのですが、知人に「よくアイディアが思いつくね」と結構言われるので、ここではどのようにこの絵に至ったのかを綴ってみようと思います。

といっても、そんな大層なものではないのでお気軽に読んでみてください。

本日の絵

鉛筆がメインで、模様だけを色鉛筆で描いてみました。

なので、色鉛筆も色數としては少ないかな

この絵に至った経緯

LINEマンガをだらだら読んでいる時に、読んでるものの多くが明治とか大正の話が多いな~となって、当時の女性の髪形であるボブって素敵だたよな~となった途端、ぶわっとこの女性が生まれました。

同時に「絶対、鉛筆で描く絵だわ」となったので、鉛筆で。
鉛筆で描くことによってできる濃淡がイメージに合っていたのだと思います。

着物も、本当であればもっと細かく描きたいところですが、たたずまいを描きたかったので、そうなると鉛筆がメインの画材の場合に、柄を細かく描いてしまうとフォルムが負けてしまいそうだな…と思い、あえて簡素化しました。

因みに帯は、本当は麻の葉模様(「鬼滅の刃」で禰󠄀豆子ちゃんの着物の柄)にしたかったのですが、なかなかの難しさに断念しました。。。
自分が持っている、絞り柄にしようとしたのですが、なんだかよく分からない柄になってしまったのは反省です。。。


よかったらInstagramものぞいてみてください↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?