見出し画像

気ぃつかっとる

なんとなしに見たガードレールのポールの上。
シャチホコさんが歩道向いとりました。

名古屋人には馴染みのあるロゴですが、
なかなか他県の人には馴染みのない鯱鉾。

シャチホコってなんぞと思ったので、
調べてみました。

あるHPから抜粋
'お城の上にいるシャチは、14世紀頃に中国で生まれた空想上の生き物を具現化したもの。
頭は龍、胴体は魚、背中には棘があって、口には鋭い牙がある。'

とのこと。
海のシャチとは違うみたい。
そして、頭は龍だったんだと、31年間名古屋人ですが初めて知りました。

馴染みのあるものですら、この知識量。
掘るところは無限大にある。
そう感じました。


気ぃつかっとる。

それってできそうで、簡単でない。
してるつもりになってて、できていない。
そんなことばかり。

自分がこの先どうなるか。
それは模範とする人を、
自分なりにどう超えれるか。
目指す
のではなくて、
超える
を目指す。

頑張る。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?