見出し画像

プログラミング初心者&アホだけど春からエンジニアになります。

⭐️ 自己紹介
都内の大学に通う4年生。春からエンジニアになります!
初心者女子大生がエンジニアとして一人前になるまでのリアルを伝えて行きます💪✨
大学は理学部で生物の勉強してます。
趣味はカメラで都内の夜景や人物を撮るのが得意!

こだわっていることは休日や空いた時間の使い方。

・Progateで勉強
・カフェでnoteの執筆
・マッチングアプリ用プロフ撮影会

Twitterも勉強材料の重要な1つ。
他のエンジニアさんの情報を見たり
「モテ」「非モテ」について研究したり
写真の撮り方やファッションについても勉強中✨
⭐︎最後にオススメエンジニアさんのTwitterアカウントを紹介しています!

・ 私がエンジニアを目指した理由

【ロボットに仕事を取られたくなかったから!】

受付に人型ロボットが置かれている会社をよく目にするけどあれに私は危機を感じて10年後、20年後も自分の役割をロボットに取られず職を失わないために思いついたのが、

【作る側になろう!】だった。

情報系の学部じゃないしムリかな〜とおもいつつSEのインターンシップに参加したら想像していた景色とは違って男女・文理が半々くらい。

参加する前のIT業界&SEのイメージ

・女の子少ない
・ゲーム好きのオタク系男子
・すでにプログラミングをマスター


実際どれも違って、わきあいあいとした雰囲気で、IT業界に感じていた
「場違い感」がなくなった。


私は将来結婚しても自分の収入が欲しかったから、

・資格が取れること
・女性に理解のある環境
・リモートワークができること

この3つは絶対条件にしてた。


これを満たすのが IT業界!だと思ってる…笑

1つ目の資格については、IT関連の資格は他の業界より多いと思う。
私もいま1年目には「基本情報技術者試験」っていう資格取るように言われてるし応用やその上もある。
資格があると転職とかもしやすいしね!

2つ目は、単純に女性の多い環境がよかった。どの会社にも産休・育休の制度はあるけど実際とれるかはグレー。
<制度があるからって安心しないこと>
何年目からとっているか(平均的に)とか会社の座談会とかで実際にとった先輩に話を聞いた方がいい。

3つ目は、これも子供のことだけど産休・育休中も働けるし、小学校の行事とか行きたいからってのもあるかな。
わたしの両親共働きだったからあんまそういうの来れなくて…。
寂しかった覚えがあるからね。
あとパソコン1つあれば仕事できるって自由の時間がふえて夢がある✨
カフェで仕事とか夢ふくらませすぎかな(笑)

そんなことが叶うと思ってエンジニアになることを目指しました!


・ いまやっていること

・Progate
・会社から出されている課題

<progate(プロゲート)>

プロゲートはweb上でできるプログラミング学習サービスで、
・イラストの多いスライド
・手を動かしながら学べる
・レベル別、言語別学習ができる

などが特徴。
私もなにも知らなかったけど”ゲーム感覚”で楽しみながらやってる↓

「今日はここまでやる!」って宣言ツイートとかするとなんかやる気出る💪
あとで振り返ったときにも最初はこんなのやってたな。ってのこるのもいいよね😙よかったらリンク貼っとくのでフォローしてください(笑)
ちゃんえり@ハピフォト🌈

プログラミングについて少し理解すると、Twitterなどで他のエンジニアさんたちが発信する【おすすめ学習法】などが理解できてさらにプログラミングについての興味が増す。


「Progateが一通りおわったら自分でサイトを試しに作ってみるといい」

って、先輩エンジニアさんたちは簡単にいうけど私はまだそこまでたどり着いていない😅でもそういうアドバイスはだめもとでも取り組んでみようとおもう!

<会社からの課題>

会社はとにかく「基本情報技術者試験」を受けさせようとしてくる!

具体的に今会社から出ているのは、

・試験対策のためのアルゴリズムの問題が内定者のコミュニティサイトか
 ら出題される。
・ビジネスマナーなどのレクチャー動画見て問題に回答(全20章)する。
・Excelを用いて提出課題の管理ツールを作る。
・日経テストの問題を解いて提出する。

これらを3月の末までに提出するように言われている。
私の会社が多いか少ないかわからないけど個人的には結構負担😅

会社からの問題が難しく感じたり、Progateやって本当に力がついているかなど不安なこともあるけど今はとにかく手を動かしてる!


・エンジニアとしての夢や目標

①  SEに必要な一連の流れを学ぶ
② 自分のコンテンツを持って発信する

<SEに必要な一連の流れを学ぶ>

いまの会社は目標にすごくあっていて、

【要件定義 → システム設計 → プログラミング →  テスト →  運用・保守】
上流工程ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー→下流工程

ITエンジニアに必要なスキルは大抵こう表現される。
大手のITメーカーになると上流工程から下流工程までそれぞれのプロを育てようとするから”それしかできない”ってことになるけど、
私の会社のように小さい会社は一人一人のSEが全ての工程に関わるから全体像がつかめる。

独立を目指すなら圧倒的後者

私の会社では研修プログラムがOJTを含めて5年で組まれているから
それまでは辛抱強く会社勤めかな。

<自分のコンテンツを持って発信する>

具体的には、写真撮影とかマッチングアプリのアドバイスをする活動をしているからそれらが成功したらそのプロセスとかを伝えていきたい。
ふつうの女子大生がバイト以外で稼ぐことってきっと特別なことだから。

noteもその第一歩💪

あとは、だれでも気軽に撮影依頼ができるサイトとか作りたいな✨

撮影って、、、

・値段が高い
・特に使う用事がない
・モデルじゃあるまいし…

って思う反面あこがれがあると思うんだよね!

実際いまも「マッチングアプリ用」と題して都内で主に男性を撮ってるけどみんな楽しそうで顔も生き生きしてる✨
カメラは4年やってるから腕には自信がある!
でもプロじゃないし大学生ってのもあるから3,000円でやってて、3,000円なら気軽にできるって声が多かった。

こんな嬉しい反響もあって、ますますやる気が出ている😆!
Twitter のDMで場所と時間とか数件のやりとりですぐできるでお気軽に📸


↓撮影の様子をノートにまとめたのでこちらも要チェック😉!
撮影の様子

女の子も、「若くてキレイなうちに夜景をバックにモデルさんみたいに撮ってみたい♡」
っていうあこがれがあると思うんだよね。私もあるし(笑)
そういう夢を叶えたいな。


以上。今回はこんな感じで。
同世代のエンジニアを目指している人や、これからエンジニアを目指す人向けに発信していきたいと思います😇

最後に…
<おすすめエンジニアさんのTwitterアカウント>

Dai  さん 

勝又健太 a.k.a テック系Youtuber  さん

迫 佑樹/プログラミング講師 さん

プログラミングの勉強のほか、そのスキルを身につけた先をみせてくれる。
『会社勤めじゃない生き方』が見えるようになってきた。
今は学生でまだ何にも染まってないから、いろんな生き方があることを柔軟に受け入れられる。
それが今の自分の強みかなと思う。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?