見出し画像

「勝手に DI 室」の経過をどうするか

私は弊社で一応上司の許可を取った上であるが、勝手に DI 室のような社内情報発信を昨年の8月から続けている。

例えば、PMID:26378978 (EMPA-REG) の様なインパクトのある文献が発表された時や、新薬が承認・発売された時にどのような臨床試験がきっかけで承認に至ったのか関連文献を多く引っ提げていました。 

正直手ごたえとしては、関連論文については周りからの反応がない。

その結果、定期的な抄読会までは発展はしていないのが現状です。
ただ社内では医薬品情報だけに留まらない保険や流行疾患の情報などを求められるように。 

きっと、何か定期的にメールを配信している人 情報を持っている人
という印象付けは恐らく出来たと思います。

ただ「発信する」だけでは勿体ないですよね。行っている「発信」を結果としてエビデンス作りなどに活かせるようにしなければ自己満足で終わりですよね。

この様な情報発信が行われていなかった(正確には少なかった)所から始めた結果を学会発表か論文化などにしていかないと!!という焦りはあります。 

頑張ろう 



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?