見出し画像

補助金をお願いできるくらいの真剣さで。

2年後に実店舗をオープンするとして。
色々考えることはあるのだけど一番気になるところは、まずは資金。(と商材)

私は勤め人の娘で、お商売について危険・大変だというイメージが先行した家庭で育った。おかげでものすごく大変そうという先入観にとらわれている。

まずは全く想像がつかないけどどれくらい自力でどれくらい資金が調達できそうか考えてみる。
直近2年間の支出予定をざっくりイメージする。
収入は今のままキープできたとして、今後2年後に貯められるお金がやっぱり全然足りなさそうだ。ちょっとした店舗改装でも数十万・かけるなら数百万単位で必要かもしれない。
今までの「家計の足しにする程度のパートタイムに毛が生えた収入」では全然無理だ。かと知って、何か新しい仕事を増やすのは主婦業との兼ねあいで今すぐには難しい。

そうなると何か資金繰りを考えないと思い調べる。
「小規模事業者持続化補助金」
https://r3.jizokukahojokin.info/
全国の商工会議所が窓口となって受け付けている審査のある補助金制度。そういえば、フリーランスになってすぐの記帳指導(税理士さんに帳簿の付け方を指導してもらうこと)で、そういうのがあると資料をもらったことがあった。
絶対利用することなんてないと思ってたけど1万でも2万でも資金になるならうれしいのに、最低でも50万の補助が受けられるように書いてある。

これは人生最後の頑張りどころかもしれない。まずは経営計画か!考えたこともないのに書けるのか?
私の小鼻の膨らみが消失してしまわないように、大きく深呼吸をしてサイトをよく調べようと思っている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?