見出し画像

神社めぐりの旅 菅原道真公生誕の地 菅原院天満宮神社

地下鉄の丸太町駅から北へ5分ほど歩いたところに、「菅原院天満宮神社」と出会いました。仕事で近くまで行く用があったのですが、何か引き寄せられる感じもあり、参詣してきました。神社は、烏丸丸太町からすぐ、烏丸通り沿いにあるのですぐにわかると思います。

こちらは、「学問の神様」の菅原道真公が誕生されたところであり、道真公だけではなく、曾祖父・古人朝臣、祖父・清公卿、父・是善卿も住居していた地であるらしく、菅原道真公とその父是善卿、祖父清公卿が御祭神として祀られています。

道真公と言えば、丑、梅が有名ですよね。そう言えば京都には北野天満宮があり、そちらも丑、梅が有名ですね。当神社にも多くの丑がいらっしゃいました。道真公と丑とのご縁の一つに、道真公は丑年ということもあるそうです。同じ丑年の私としても、少しでも文才をあやかりたいところです。

画像1

画像2

京都の真ん中とも言っていい場所にある神社は、それほど大きな神社ではありませんが、平日の昼間にもかかわらず、参詣の方々が後を絶たない感じで訪れてきていました。とても落ち着いた神社(当たり前といえば当たり前ですが・・)で、拝殿の造りも素晴らしく、気持ちが落ち着きました。

画像3

道真公生誕の地であるので、お生まれになった時に産湯として使われた井戸もありました。歴史を感じさせますね。。

画像4

画像5

「癌封じ」として著名な梅丸大神(できもの、はれもの、皮膚病、癌平癒として信仰されている)にも手を合わせました。

画像6

最後に御朱印をいただきました。ここでも丑がモデルになっています。

画像7

京都には北野天満宮という有名な天満宮もあり、そちらはそちらで素晴らしい神社ですが、こじんまりとした道真公の生誕地、落ち着いていて、とてもよかったです。。

最後までお読みいただきありがとうございました。

最後まで読んでいただいて、ありがとうございます。お役に立てる記事、笑ってもらえる記事、ホッとできる記事などを書いていきたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。