見出し画像

パクチーを克服したら世界が広がる

どうしても食べられないパクチー🌿

とずっと思ってきた。

臭いがカメムシ(?)みたいだし、とにかく無理!と。

ところが食べられるようになった。

キッカケはハノイで「チャーカー」と言う鍋料理を食べてから。

(恐らく)川魚をカレー粉で揚げたものを鍋で煮つつ、ブンという米で作られた麺と一緒にパクチーを入れて食べる。

恐る恐る

そしたら何とめちゃくちゃ美味しい。

日本では食べられない味

それからパクチー🌿が大好きに。

カウラウ

これはホイアンで食べたカウラウ。

ブンチャー

とにかく、あれほどダメだったベトナム料理がこの5年で大好きに様変わり。

人の味覚て変わるのですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?