見出し画像

喰う寝る遊んでまたゲーム【ハード】やっとctrl直す

■土日はAPEXのランク上げタイミング。

そのはずだったんです……。

3時間くらいやって、RPがプラスだったマッチが3戦くらいです。
トータルの話じゃないですよ?
1マッチ終えた時のプラスだったマッチの数ですよ。
しかもこれシルバー帯の話ですよ。

下の10/10みてくださいよ。

20211011_レートグラフ

信じられないほど負けても微増なのは、
勝ったときのリターンが大きかったからですね。
もうずーっとひたすらマイナスでした。
歴史的大敗デーでした。

こんな時は数戦やった時点で「あ、今日ダメな日だ」ってわかるんで、
やめればいいのはわかってたんだけどさー、
やりたかったんだよー日曜日だもんよー。
負けてもストレスにならないくらい、
楽しかったんだもんよー。

今期のプラチナ入りは難しそう。
ま、楽しくいきますだわいな。

(上記のグラフは下記のβ版SNSに登録すると見られます。
 自分の記録が見られて面白いのでおすすめです。)

■もっと明るい話題無いの!?

ある!スイッチのJoy-Conやっと直しました。

画像2

僕のJoy-Con、青の方が常にスティックが上方向に入ってしまっていて、
スイッチ本体のメニューのスティック調整いれても直んなくて、
ハード面を直すしかないってことになって
分解・修理することに。

ホントは新しいJoy-Con買いたかったんだけどねー。
なんてったって高いんだよ、Joy-Con。
いくらか知ってます?8000円くらいするんですよ。
左右どっちかだけでも4000円くらい。
その点修理部品(非公式)は2000円くらいで済みます。
安いし、それに分解楽しいからね(笑)
失敗したら泣くしかないですが。保証も効かなくなるんで。。。

無事うまくいったんで、
スイッチのJoy-Conじゃないとやりにくい「ぷよぷよテトリス2」が
久々にプレイできました。
まぁでも、今はいいけど今後分解したことが原因で
調子悪くならなきゃいいけど……。
前にPS4のコントローラーも分解して直したんですけど、
結局後々ダメになっちゃったからね。
さー今回はどうかなー!このままいってほしいところ。

それでは今週末はここまで。
平日もエペやらんとゴールドすら怪しいぞ。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?