見出し画像

食う寝るゲーム【PS4】ウクライナ語に対応しましたね

皆さんこんばんは。
買ったばっかりのFit Boxing2によって
全身をバラバラにされかけている今日この頃です。
ボクササイズ……やるじゃねえか……。ゼェゼェ
というか、目の前に姿見を置いてやってるんですけど、
パンチが猫パンチ過ぎて悲しい。

■フッ軽SIE、素晴らしい

今日仕事が終わって、
ゲームやるぞとPS4をつけたらアプデが入って、
ver9.5っていうことで、
前よりそこそこ大きな変更なのかな、
と思って詳細をみてみたら、
パーティチャットの仕様がが変わっているのと、もうひとつ、
「ウクライナ語に対応しました」
との文字が。

感想はいろいろあって、
まず「今まで対応してなかったのか!」ということ。
とはいえ「ウクライナ語」を使っている人はやっぱり少ないだろうし
(wikipediaによると4,500万人らしい)、
そこに開発コストがかけられないのも、
まぁわからなくもないと思いました。

それに「対応言語を増やす」って言うのは簡単だけど、
絶対大変だよね。
PS4に出てくる言葉を全て翻訳するわけですから……。
それを、おそらくこの情勢になってから
すぐに対応し始めたのでしょうから、
素晴らしいことだと思います。
「ウクライナの人たちに少しの安らぎを」
って思いなんだろうな。
こういう対応は任天堂がいつも注目されるけど、
今回はPS4開発部のSIEさんも評価されて欲しい、と
PS4ユーザーとして思います!

それとここでウクライナ語に対応するっていうのは、
SIEの意思表明でもあるよね。
「僕たちはウクライナの皆さんに力になりますよ」
というね。
ウクライナの子どもたちも喜んでいるのかなぁ。
SIE、凄いと思います。

今日はここまで。
銃を撃ち合うゲームをする僕らはホント、
いい気なものです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?