見出し画像

ホロスコープは(カーナビ)と(天気予報)


nissiです。


自分経営のために僕が日頃自分自身に使っている西洋占星術ですが、

ホロスコープは、人生を航海する際のカーナビゲーションシステムや天気予報のようなものです。

生まれた瞬間の星々の配置が、性格、適性、運命に影響を与えます。


1. ホロスコープはカーナビ


カーナビは目的地への最短かつ最適なルートを示してくれるように、ホロスコープは人生の目標への最適な道筋を示します。

星座や惑星の配置は、人生の旅路を調整し、最良の選択肢を示唆します。ホロスコープは、進むべき道を明らかにし、迷子にならないように導くのです。

実際には、潜在意識の深いところで、私たち自身の真の望みや願い、そして潜在的な能力が眠っています。

ホロスコープを理解し、それに基づいて行動することで、自分自身をより深く知ることができ、人生の旅をより有意義に、そしてより楽しみながら進めていくことができるでしょう。


2. ホロスコープは天気予報


天気予報が日常生活に影響を与えるように、ホロスコープは特定の期間や状況を予測します。
星座や惑星の動きは、日々の気候やエネルギーを表し、行動すべき方法を示します。

天気予報が雨を予測すると傘を持つように、ホロスコープが特定のエネルギーの流れを示唆するとき、それに合わせて自らの行動や意識を調整することができます。

ホロスコープは未来の出来事やチャレンジを知らせ、備える手助けをします。


3.カーナビも天気予報も、決めるのは自分自身

カーナビと天気予報で分かる情報は、占い師の鑑定に相当します。

実際に大事なのは鑑定結果をふまえて、決断する、行動するのは自分だという事を理解する事です。

例えば、カーナビで目的地を設定した時、道中に「渋滞30km」の区間があると分かった時(鑑定結果)

①日時を改める
②周り道、迂回する
③目的地を変更する
④あえて突っ込む
⑤それ以外

あなたならどうしますか?

つぎに、天気予報で、旅行予定の日に台風が接近していると分かった(鑑定結果)

①日時を改める
②目的地を変更する
③あえて突っ込む(危ないからやめましょう笑)
④それ以外

あなたならどうしますか?

カーナビで渋滞が分かったり、天気予報で台風の接近が分かったりすると、選択肢を持ちます。

占い師の鑑定結果を受けても、自分の人生においては自分で最良の道を選ぶことが出来るのです。

それでも、予期せぬトラブルや困難もあるのが人生です。自分経営力を上げていく事が必要になります。


4.ホロスコープを活用する


ホロスコープは人生を安全かつスムーズに進めるためのツールです。自身の性格や適性を理解し、最適なタイミングで行動することができます。

適切な準備をし、適切な方向に進むことで、幸せで充実した人生を築くことができます。

ホロスコープは人生の航路図であり、天気予報のようなものです。
正しく活用することで、未来への旅を成功させ、目指すべき目的地に確実に到達することができます。

大切なのは、楽しみを見出しながら、自分が望む未来へ向かって自らの力で進んでいく姿勢です。

nissi

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?