見出し画像

朝アイスを買う冒険が出来なければ人生の冒険は出来ない

◆人生を変えるには習慣を1つ変えるだけ


記事のタイトルにある

「朝アイスを買う冒険が出来なければ人生の冒険は出来ない」

これは朝イチで出勤前にコンビニでアイスを買うという普通ではしないような小さな変化を起こせない様では自分の人生を変えることなんて絶対にないということを表しています。

そして人生を変えるのはこれくらいの小さい変化からなんです


◆生活の行動をカテゴリー分けする

スクリーンショット 2020-05-26 12.54.11

上の表の様に毎日の日課を一度書いて見て下さい。

左にあなたの生活の大きな流れを順序立てて大カテゴリーとして書いて下さい
右にその間のルーティーン化している行動を中カテゴリーとして書いて下さい


そうしたら、行動を変えるのはまずは細かく書いた中カテゴリーの1つだけでいいんです。

人間は知らず知らずのうちに同じ動きをして同じ物を買っています。気づかないうちに人生をルーティーン化してしまう癖があります。

その小さいルーティーンの1つを変えることで人生が変わります。

電車で通勤しているなら何故かいつも同じ車両だと思います。まずは違う車両に乗ってみるんです。

自転車なら歩きにしてみる 8時に出発してるなら6時半に出発してみる。

毎日買ってるコンビニがあるならそこでアイスを朝に買ってみる。

これくらいの変化から変えてみましょう!

逆に明日これくらい変えてみることが出来なければあなたは何を変えられますか?



◆自分の領域の中に閉じこもってない?

自分の領域、それはつまり慣れ親しんだ空間や人付き合いの事です。そんな所にしか普段いないんじゃないですか?僕はずっとそうでした。

画像4

SNSもやらず、新しい交友関係も築かず、家族や親友としか会わない、ずっとそういう生き方をしていました。皆さんの中にもそういう人結構いるんじゃないですか?子ども時代から一緒の友達や学生時代の友達と一緒にいること多くありませんか?

ですが、それではダメだったんです。

変化が無い=視野が狭くなる  なんです。新しいのは面倒だし、楽だし楽しいからこれでいいやと思ってしまうんです。僕はそう思ってました。

画像4

・田舎の学校に都会から転校生が来る                              ・職場に別の業界からの転職者が来る                              ・芸人さんが俳優やアーティストと仲良くなる

こういう状況の時に今まで知らなかった世界を知ることができ、自分の常識が他人では違うことがわかります。

逆にいつも同じ会社の人や友達としか話してないと、おかしいことが分からなかったり変なことが普通になってしまいます。

様々な人と会い、話すことで多くの情報に触れます。その為に交流会や自分の行動領域外の人と接する機会を作ることが最重要です。

そうすることで自分には無い物を持ってる人に出会えますし、それによって何かしらの行動をしたくなった際にはやりやすい環境が出来ます。


◆夢はありますか?

夢は?やりたいことは? この質問をすると多くの人が、「無い、まだ分からない、探し中」 こういう答えをします。 なぜでしょうか?

それは   知らないから  です。視野が狭いからです。

画像2

【何をやりたいかに答えられない人は何ができるかに答えられない】

スキルがない→やれることがない→やれそうなことが分からない→夢が見つからない

知ってるいることを増やす=コミュニティを広げる


◆まとめ

自分のルーティーンの小さな1つを変えてみる事から始めてみる。

自分の領域外の人との交流を図り自分の領域を広げることで視野が広くなる。

視野が広がることで夢や目標が生まれ、毎日のすることが見えてくる。

その時にはあなたの人生は変わり始めている。


※参考になったと思った方はいいねやフォローしてもらえると嬉しいです!
※Instagramでの情報発信もしています。フォローしてもらえるとこちらも嬉しいです⤵︎⤵︎⤵︎

https://www.instagram.com/nisshi__chan.rpg/




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?