【読書メモ】東京大学の先生伝授 文系のためのめっちゃやさしい 超ひも理論 (松尾 泰 監修)

図書館に並ぶ「文系のためのめっちゃやさしい○○○○」シリーズ。他も読みたい。宇宙の全ては1種類のひもからできている、という超ひも理論。印象的だったのは、この比喩。↓
人間にとって、カーペットは縦横の2次元だが、ノミは丸まった糸の方向にも動けるので、ノミにとって、カーペットは3次元。

【読書メモ】
東京大学の先生伝授 文系のためのめっちゃやさしい 超ひも理論
松尾 泰/監修(2021/3/15発行)
https://www.amazon.co.jp/dp/4315523453/

超ひも理論は
アインシュタインが提案した重力理論(一般相対論)を、極小のミクロな世界でもあつかえるようにする(量子化する)ための理論体系
(はじめに)

17種類の素粒子は、1種類のひもからできている振動の仕方や巻き方などによって、1種類のひもが、違う種類の素粒子に見えるのだと考えられている。
p.52

強い力
クォーク3つを結びつけて陽子や中性子を作る力
 グルーオン=クォークの間を行き来して、それによって
 のりの様にとび3つを結びつける
 のりを意味するglueから名付けられた
p.99

クォークは軽い。陽子の質量の99%は
「強い力からくるエネルギー」による質量である

弱い力
 ベータ崩壊(放射線を出して別の原子核に変わる)を引き起こす力
 炭素14→窒素14
 p.105

くりこみ理論 p.127
「ハドロンのひもモデル」南部陽一郎 p.130
標準理論の式 p.134

超ひも理論では、9次元 p.152
3次元をこえる残りの6次元の空間は「小さく丸まってかくれている」
3次元をこえる次元を余剰次元という p.161

人間にとって、カーペットは縦横の2次元だが、
ノミは丸まった糸の方向にも動けるので、
ノミにとって、カーペットは3次元。
p.163

3次元をこえる余剰次元を「小さく丸める」という数学的な手法は
「コンパクト化」という。
1920年代にカルツァとクラインによって提案され、1980年代に超ひも理論の中に受け継がれた。 p.167

究極の理論
 万物の理論 Theory of Everything
p.210

一般相対性理論と量子論の統合
4つの力の中で重力が統一されていない
→超ひも理論

ダークマター p.266
超対称性粒子 p.270

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?