見出し画像

【表現評論】メモリーズオフ それから コアレビューその10 果凛ルート2【全作再プレイシリーズ】

●メモオフシリーズ、その他作品、様々なネタバレが含まれます。

⚫︎前回の記事

⚫︎キャラ二人目なのにすでに10記事目に

なってますよ奥さん。他の作品は全体で15記事くらいだったのに、それからは一体どうなってるんだ。最終的に30記事くらいになってもおかしくはない。

⚫︎いのりをちゃんと説得

するも撃沈。扉さんとかいう、訳の分からん人生軸の人間に出会ってしまったおかげでみんながえらいことに。トビーって結局なんなんでしょうね。それから以降は出てこないけど。施設育ちで、多分犯罪者で、マグローの父親と事故起こして、ストーリーを悪い方向に引っ掻きまわす男です。他人の嘘は、たとえそれが人を救うことであっても許さないという、右京さんの正義みたいなやつ。信よりもその後が気になる。マグローとかはまあ、寿司職人になってそう。

⚫︎りかりんのポーズ

頬に手を当てる立ち絵がクセになる。メモリーズオフで特徴的な立ち絵と言えば、誰かいるかな。特に思いつかなかった。科学ADVはいっぱいいるけどね。ビシィさんとか。りかりんは声がいい。友達だったら一生話を聞いてられる感じの声してる。家に帰って愚痴られても許せる。見た目と金と声で殴ってくる女。

⚫︎いのりをもっとちゃんと説得しろ

というお達しがほたる先生より届く。このくらいしつこくないと健ちゃんは落とせないんやな。

⚫︎りかりんの考察

何気に年上ヒロインなんだよね。君付けだし。のんちゃんと同じだったら2歳上か。一蹴君が18歳だとすれば、20歳? ポジション的には小夜美とか静流に近いんだろうけど、全然近い感じはしない。年上感もなく、かといってクロエのような先輩感もない。謎の立ち位置のヒロイン。今後も唯一無二のキャラかもしれません。近いヒロインを挙げろと言われても、雅だったら鷹乃が近いかな、とかありますけど、りかりんは全然思いつかないし。あえて言えば、気の置けない友人枠ですかね。かおるとか巴とか那由多とか香月とか。別にカテゴライズする必要はないんですが。

⚫︎いのり再臨

カナタがカフェへいのりを引っ張ってくる。この二人幼馴染らしいけど、カナタの知り合い多すぎやろ。沙子と響といのりが昔の知り合い。それにしてもカフェ編はやたらといのりを擦りますね。学園編は結構あっさり風味だったのに。いのりはどう説得しても無駄なんだよなぁ。扉さんの計らいによって説得に応じたら一蹴君が終わってしまう構図になっているので、どうしようもない。いのりがめっちゃ拒否するのを見て機嫌を損ねるカナタ。勝手に連れてきて勝手にキレるのがカナタクオリティ。

⚫︎カフェ編

割と日常的で意味のない会話も多い。雅ルートなんかは、全てのシーンが計算されたような構造をしてますからね。こっちはある程度気軽に楽しめるとので、バランスが取れていいんじゃないだろうか。

⚫︎カリンの雑誌

巴っぽい人が表紙の雑誌を、信がカフェに持ってくる。前に言っていたりかりんのお宝画像。この表紙は巴で合ってるのか? ポーズがそれっぽいけど。髪が長くなってるが。レポーターやってた気がするし。モデルくらいやっててもおかしくない。お宝画像はチャイナドレスを着たカリンでしたと。セクシー路線が不満だったらしく、画像を見せびらかそうとしていたカナタに若干ピキるりかりん。お返しとばかりにカナタのセクシーショットポスターを見せびらかしますが、そんなもん効く訳ないやん。付き合い長いのになぜ効くと思ってしまったのか。ここのCG、5人も写ってるのに全員作画が整ってますね。想君なんて人数増えたらすぐに作画崩壊してたからな。人数関係なく、同一人物とは思えないようなクオリティの差があったし。それからのCGはクオリティコントロールはバッチリです。立ち絵もきちんとしてる。

⚫︎静流の奢り

で飯を食いに行く二人。テリヤキバーガーセットが525円らしいですが、隔世の感がありますね。今は670円なので、およそ3割マシです。ふざけんなよぁじで。なんでもかんでも値上げしやがって。パソコンは安くなってそうだけど。

静流は一蹴君がこの世の終わりみたいに落ち込んでる時があったので、声をかけたようです。

大事なモノをあきらめることに慣れてしまっても、それは強くなったわけじゃないのよ

メモリーズオフ それから

いのりの話題から、静流らしい言葉が出てきます。妹に才能の差を叩き込まれた挙句、妹のために全てを諦めた姉だからね。2nd~それからに皆勤してる割には報われない女。

⚫︎りかりんクリニック

相談役としてモテモテだったとか。声がいいからね。相槌打ってくれるだけで救われそう。脳天から抜けていくような声してる。目の前にろうそく置いても揺れないはず。

⚫︎りかりんと肉まん

肉まん片手に主人公を遠くから呼ぶりかりん。速攻で人に囲まれます。売れっ子モデルってどんなポジションなんでしょうね。カナタはタレントなので結構な人が知ってるレベルかも知れませんが、売れっ子モデルの知名度とはいかほどなのか。即座に囲まれるレベルの知名度があるのか。

⚫︎別れた女を忘れる方法

いのりをどうやったら吹っ切れるのか、りかりんに相談する一蹴。いつまでもぐちぐち悩んでるのは男らしくないという一蹴君に対し、こんな返答がきます。

「むしろさ、カップルが別れたときって、男の子の方がダメージ大きい場合が多いんだよ」

メモリーズオフ それから

まあね。そもそも女の方から別れる時は次の目星がついてる時なんで。ダメージも何もあったもんじゃないです。ノーダメージでスッキリと次に行くだけ。男はアホやの〜。いのりは事情が違うけど。もちろん男の方から別れたとしても、1ヶ月後には、いや1週間後には、いや3日後には別の男と付き合ってます。間違いない。りかりん先生の言うとおりやで。ホンマに。まあ男の方がアホな幻想を抱きやすいっちゅうことですわね。自分の脳内のアホな幻想を信じて脳内のアホな幻想を砕かれて勝手にダメージを受けるという、ただの自爆行為を起こしやすいのが男。女の方が賢いと言えなくもない。

「だってわたし、今まで男の子と付き合ったことないもん」

メモリーズオフ それから

これも嘘ですよ。信じるなよ。勝手な幻想に殺されるぞ。しかしこの言い方だと女の子とは付き合ったことあるように聞こえないか。メモオフヒロインズの中では、女にモテそうな女度合いは高そうですが。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?