見出し画像

【雑学】町内放送

おはこんばんちは。
西山です。


GWで水曜まで休みだったこともあり、今週は土曜日が来るのが早いなぁと感じている今日この頃です。
みなさん、何をしてお過ごしでしょうか?


僕はというと、
午前中は断捨離で家のものを捨てて、
お昼に11日にオープンするうどん屋さんのプレオープンイベントに行き、
午後からオンラインで講演会を聞き
今に至ります。

一通りのイベントが終わったため、窓を開けて夕暮れの心地よい風を感じながら家で料理の下準備をしていたら、夕方の5時。

いつもなら気にも留めないアレが流れてきたわけです。

ななつの子

町内放送で夕方になると毎日流れますよね。
小学生の頃は門限が17時半だったので、ななつの子が流れると急いで友達と別れ家に帰ったのはいい思い出です。


懐かしいなと思いながら、

そういえば!

とふと雑学を思い出したので、ちょっと調べてみることにしました♪

【あのメロディーってどこも同じなの?】

これは知らなかったので、ネットを調べてみると結構いろんな曲が使われているんですね。

・夕焼け小焼け
 言わずも知れた童謡ですね。2番知らなかったけど・・・

・ふるさと
 これも有名ですね。やっぱり2番聞いたことなかったけど(笑)

・ウエストミンスターの鐘
 ん?なにその曲?有名らしいですよ。全然知らないんだが・・・
 と思って聞いてみたら、これかーい!すごく知ってた!
 というか、これって名前あったんだ!
 気になる方は下にYoutube貼っておきました。

調べてみたらほかにも地域によって変わった曲を流しているそうです。(参考
・ウルトラセブンの歌 (福島県須賀川市)
・Forever Love(X Japan) (千葉県館山市)

一度は聞いてみたいですね。


【雑学:夕方の放送は時間を知らせるためだけじゃない!】

さて、あのチャイム、もちろん「時間を知らせる」という意味でも使われているんですが、
もっと大事な意味を持っていることをご存じですか?


それは・・・




<非常事態の時のための動作確認>

つまり、毎日音楽を流すことで、非常事態の時にもちゃんと使えるように動作確認しているんですね。
ちなみにあのチャイム、正式名称は『防災行政無線チャイム』っていうらしいです。

画像2

備えあれば患いなし

普段からしっかり準備しているからこそ、いざというときに役に立つんですね。


【事前に準備するのって大事!】

上は防災行政無線チャイムの話でしたが、自分の人生も同じだなぁと思いました。
いざというときになってから準備していては遅い!

数年前に2000万円問題なんかもニュースで取り上げられたし、いろんな本を読んでも書いてありますが、これからの時代、自分でどうにかしないといけない時代になっていきそうですね。

日々準備をしっかりして、いざというときに大切な人を守れるようになっていきたいなと思いました。

ではまた次回。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?