見出し画像

部下や後輩が悩みを打ち明けてくれるときに、気をつけたいこと(2023/5/25 Voicy放送)

おはようございます。
西任暁子です。

6月に、福岡へ参ります。久しぶりに実家に帰れるのも楽しみですし、九州にお住まいの皆さんにお会いできるのもとっても楽しみです。

今回は、福岡初開催となります1dayスピーチセミナー!次回はいつになるかわかりませんし、次回があるかどうかもわからないので、ぜひ九州エリアの方はこの機会に受講していただけたらなと思います。

▼6月11日日曜日 1Dayスピーチセミナー

そして6月10日土曜日は、「上司や部下、夫婦や子供など人間関係がその日から変わる!心に寄り添うコミュニケーション講座」を行います。

最近、思うのは、誰もが「自分は相手の心に寄り添ってる」と思ってるんだろうなぁということです。

私も、そう思ってました。

そう思っているときは、全然寄り添えていなかったのですが、今は、「寄り添えてないじゃん!」って気がついて、やっぱりなかなか寄り添えません笑。

というわけで、今朝のVoicyは、【部下や後輩が悩みを話してくれるときに気をつけたいこと】というテーマでお話ししました。

マスター2期生の、こりんちゃんこと、影山侑加さんが、職場で新入社員と話をしたときのことだそうです。

「自信なさげに話してしまっていて、それを直さなきゃと思っている」と言う新入社員さんの、話を深掘りして聞いてみよう、学びのチャンス到来だ!

そう思ったこりんちゃんは、意気揚々とその子に話を聞いてみたのですが、「分かる分かる!私もそう!私はそういう時は〜」と全部主語が自分になっていて、その子の話を聞くはずが、自分の話を絡めてアドバイスしていたそうです。

結局、自分の方がたくさん喋ってる!

とうことに気がついたのは、「じゃあね」と別れて冷静になったときだったとか。

「あれ?全然話聞いてない!」と気づき、やっちまった!と思いました(笑)

――――――――――

ということなのですが、よくありますよね〜。共感して聞いているつもりが、気がついたら自分の話になっていて、自分の方がしゃべっていた!っていうこと。

ここで、ちょっと意識するといいかなと思うことがあります。

まずひとつは、「わかるわかる!」と言っているとき、いったい何に共感しているんだろう?って感じてみるということです。

誰かの話を聞きながら、「わかるわぁ〜」と言っているときって、自分の過去を思い出して、実は自分に共感していることが多いかもしれません。そりゃぁ、自分の話が長くなるわけだ。

相手の話を聞きたいときは、相手を主語にして話を聞くといいと思います〜♪

〇〇さんは、何に悩んでいるんだろう?
〇〇さんは、何がいけないと思っているんだろう?
〇〇さんは、どんな気持ちなんだろう?
〇〇さんは、どうしたいんだろう?

自分がどう思うかはちょっと横に置いて、まずは相手が何を伝えようとしているのかを聞く。「紐解く」という感じが近いかもしれません。自分の考えを伝えるのは、それからでいいかも?!

だって、相手が何を伝えたいのかわかってないのに、自分の考えを伝えても的外れになっちゃう可能性大ですから〜笑!

というわけで、6月の「人間関係が変わっちゃう、寄り添うコミュニケーション講座」リアルで、オンラインで、アーカイブで、皆様のご参加をお待ちしております。

今日も良い日をお過ごしください
西任暁子でした。


こちらの記事は、音声配信アプリ、Voicyの話の書き起こしです。
🎧音声はこちらからお聴きいただくことができます。


お知らせ

西任暁子・コミュニケーション・アカデミー

💰お金の\ワクワク/コミュニケーション講座〜お金の悩みや不安から解放されて、みんなで楽しく豊かに生きよう!〜
 ⬇ ⬇ ⬇
https://solaris.world/menu/1001237

リアル講座は、福岡の後しばらく予定がありません。この機会に是非お会いしましょう♪

🎤1日で劇的⚡️ビフォーアフター!1dayスピーチセミナーin福岡、開催決定!
 ⬇ ⬇ ⬇
https://nishito1dayspeachfukuoka.peatix.com/view

😊共感力でつながろう!上司や部下、夫婦や子供など人間関係がその日から変わる!心に寄り添うコミュニケーション講座 in 福岡、開催決定!
 ⬇ ⬇ ⬇
https://nishitocommunication.peatix.com/view

📕オンライン読書会 Akiko’s Book Club は誰でも無料で参加できます!
 ⬇ ⬇ ⬇
https://www.facebook.com/groups/174019503866443

💰本当の豊かさを手に入れる。もうお金に悩まされないための「お金のコミュニケーション」アーカイブ講座
 ⬇ ⬇ ⬇
https://peatix.com/event/3567582

📗 最新刊『誰が聞いてもわかりやすい話し方』好評発売中です!
 ⬇ ⬇ ⬇
https://amzn.to/41ZqVzt

👉Voicyプレミアム放送
下のリンクからお申し込みいただくと初月無料&料金もお得です!
 ⬇ ⬇ ⬇
https://voicy.jp/channel/1897/all?premium=1

💃西任暁子の活動
  こちらからご覧ください♪
 ⬇ ⬇ ⬇
https://linktr.ee/nishitoakiko


🍀西任暁子 ニシトアキコのプロフィール

大阪生まれ、福岡育ち。
アメリカ高校留学後、慶應義塾大学総合政策学部、在学中にラジオDJとしてデビュー。

東京FM、FM802など全国30局で、15年にわたり番組を担当。本質的な魅力を引き出すインタビューには定評があり、インタビューした国内外の著名人は5000組を超える。

MCをつとめたpodcast「Gaba G Style English シチュエーション別英会話」は、4億4千万ダウンロードを記録。iTunesオールタイムベストポッドキャスト賞を3年連続受賞。

著書『新聞く会話術』『本音に気づく会話術』など全6冊

表面的な話し方のスキルだけでなく、その根幹となる考え方や生き方まで掘り下げて学ぶ、西任暁子・コミュニケーション・アカデミーを主宰している。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?