見出し画像

Zoltraak開発者の元木氏のtweetまとめ(2024/5/11)

これは私の備忘録です
元木氏についていきたいのでまとめていきます


元木大介氏の2024年5月11日のツイートをまとめると以下の通りです。

まとめ:

  1. 元木さんは自然言語プログラミング言語にわとこ(Niwatoko)を開発。10ヶ国語の一括自動翻訳が可能で、Anthropicの機能と同等かそれ以上。ツイート1, ツイート2

  2. にわとこでインポート機能を追加し、プログラムファイルを直接読み込むことが可能に。LLMのメモリ負荷を減らせる可能性。ツイート

  3. AIツールCodeRabbitが登場。GitHubのコメント自動生成などを行う。ツイート

  4. OpenAIの5/13の発表はボイス系アシスタントとの噂。ツイート

  5. Google IO、Microsoft Build、Apple WWDCなどAI関連の大型カンファレンスが目白押し。ツイート

元木さんは自然言語プログラミングの研究を進め、生成AIの進歩に伴う技術業界の動向にも注目しています。各社の発表に対する考察も示しつつ、にわとこの開発を通じて生成AIの可能性を追求しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?