見出し画像

Zoltraak開発者の元木氏のtweetまとめ(2024/5/8)

これは私の備忘録です
元木氏についていきたいのでまとめていきます


元木大介氏の2024年5月8日のツイートをまとめると以下の通りです。
あまりにもポストが多いのですでにこの時間でのまとめです( ´∀` )

  1. 今までのアプリケーションはDockerでイメージを固めて変化のないようにできたが、これができないとなると、ビルドと性能モニタリング、ローカルLLM、LLMガトリング砲の3つで対処するしかない。
    https://twitter.com/ai_syacho/status/1787831517995315452

  2. 昨日アルファリリースした自然言語で記述できるNiwatoko言語の簡単なスライド資料を2,3分で作成。@conaxam さんの投稿からインスパイアされた。
    https://twitter.com/ai_syacho/status/1787940700509847700

  3. Niwatokoを使ってテストコードの生成が簡単になり、非常に嬉しい。
    https://twitter.com/ai_syacho/status/1787978884182688209

  4. 自然言語プログラミングには不思議な特性があり、裏側に深い理論体系が転がっているのを直感で感じる。LLMに依存しない「文章同士の干渉やもつれ」を感じ、言葉にはエネルギーという概念もある。
    https://twitter.com/ai_syacho/status/1787835635157655620

  5. プログラミングの歴史とSIerの歴史を並べたもの(Claude3 Opus作)。かつてのドットコムバブルやSaaSブームも、日本におけるSIerの圧倒的な力の前に日本国内では立ち向かうことが難しかった。
    https://twitter.com/ai_syacho/status/1787953179470295522

  6. ZoltraakとNiwatokoの関係は魔法と杖。Niwatokoで魔法陣を作り、その魔法陣からZoltraakで起動し、火力抜群の魔法を出力する。Zoltraakは起動術式。
    https://twitter.com/ai_syacho/status/1787980196626501862

  7. CLIの延長線上には音声入力があり、CLIと対話は地続き。
    https://twitter.com/ai_syacho/status/1788015266867433502

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?