見出し画像

2023年は『仕掛ける』年に。

あけましておめでとうございます🙌
ハルキンです。

今日、西之表市では、「大的始式」が行われます。
毎年1月11日に栖林神社内において行われる伝統行事で、
36本の矢で直径175cmの大的を射ます。
1501年に伝わった御的始式が起源といわれていて、
すでに500年以上に渡り受け継がれている行事です。
その年の悪魔災難を払い清め、島内の平安と無病息災を祈願されます。


毎年1月11日に行われる「大的始式」

さて僕は今年、自分自身の無病息災を祈りに、伊勢神社へ初詣に
行きました。僕の住んでいる同じ上西地区にあり、
家から5kmほどの距離なので、走っていきました。
途中で、お賽銭を持っていないことに気が付き😰
・・・でも、そのまま走り続けました。新年早々忘れ物。


伊勢神社の鳥居
抜けに見える海が最高!
伊勢神宮の柱を使って建てられた本殿

海沿いの少し高いところにあるため、境内から綺麗な海が見えます。
”伊勢神社”と聞くと、あの三重県の方を連想しませんか?
実はこちらの伊勢神社、数年前に立て直しを行った際、三重の伊勢神宮の
式年還宮で解体された柱を譲り受け作られたみたいです。

昨年4月に地域おこし協力隊となり、
最初の1年は“慣れる”ことを目標にしていました。
市役所だけでなく、バイト先、そして集落の方からも仲良くして頂き、
本当に周りの方のおかげでとても良い1年になりました。
2年目の今年は、”仕掛ける”年にしたいと思います。
3年という限られた任期中に何ができるのか、目の前の仕事に追われて
気づいたら時間が経っていたということにならないようにしないと、
とつくづく思います。

今年も一年よろしくお願いいたします。
今年はもう少しブログ書くぞ。
読んで頂き、ありがとうございました!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?