見出し画像

62歳 耳鳴り

※「漢方薬膳相談(中医弁証トレーニング)」は私の勉強記録で
  法令に基づく医療、診療行為ではございません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

NS様、女性62歳、医師
(以下、相談者の了解を得て掲載しています。)

2022年6月9日(Zoom面談)

主訴:半年前から耳鳴り(左)がひどくなった。

・時々、やや高いキーンという音がする。
 耳鼻科で高音域の感度低下、及び加齢と診断された。

・30歳前後にダイビングで2回の左鼓膜穿孔の歴あり。

・最近、頭汗する。

・約1か月前から疲れやすい。
 今年1月末に身内の不幸や、その他で多忙だった。

・約1年前から中途覚醒でぐっすり眠れない。入眠困難無し。

・夜間尿2~3回あり。2年前の便秘は改善。

・血圧や血液検査に問題なし。

・54歳より左開放隅角緑内障(自覚症状無し)。

・57歳頃より手が痛い(ゴワゴワする感じ)。

・顔色は良くない(暗っぽい)。

・舌胖大、歯痕、瘀点あり。

薬膳講座(初級中級・上級)受講生募集中!
神戸中医学院(
芦屋薬膳

以下は有料記事
内容はこの記事に付いての実際の症状の弁証です。

・舌の写真
・病名
・弁証
・治法
・方薬
・解説
・お薦め薬膳
・その他、養生など

購読料は大阪の豪商・加島屋久右衛門・廣岡家の文化財修復保存研究の為に使います。ご支援賜りますようお願い致します。

100年先プロジェクト(45秒)
阿弥陀如来像(平安末)(70秒)
西本願寺門主裏書き「方便法身像」(江戸時代)(58秒)


ここから先は

1,504字 / 1画像
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?