【パズル大会感想】SudokuGP 2024 R4

パズル大会 SudokuGP 2024 R4 に2024/4/17に参加しました。Preliminary resultsは下の通り。

0誤答1問残しで、11問/12問正解、528点/630点、729人中42位。国内では41人中5位。Twitterの感想を読むと、単問で時間を奪われて大きく得点を下げた参加者も多かったようだ。理詰めが緻密で細い問題が多いとどこでこうなるか分からない。明日は我が身だ。

各問題の感想をネタバレありで書いていきます。


作戦

最高配点の12 Renban 102点 を捨て、他を頭から解く。
毎回フィニッシュペースの確認を忘れてしまう。今回は630pts, 90min, 7.0pts/minで、最高配点の12 Renban 102点を解かないなら528, 90:00, 5.8。ただしこの528点は自分しかおらず、11 One or Two Difference Pairs 95点残しが7人、6 3D 40点残しが5人いる。 後述するが確かにこの二問の方が得点効率が悪そうな気がしてくる。みんなどうやって得点効率を解きながら判断しているんだろう?

1-5 Classic

13, 2:10, 6.0
18, 2:00, 9.0
25, 3:50, 6.5
28, 3:45, 7.5
51, 9:00, 5.7
合計で、135, 20:45, 6.5

フィニッシュペースには少なくとも1分半縮める必要がある。微妙~。3でグダグダする時間があった気がする。
5は50点もあり、初手から何も見えないのでどんどん仮定するが、仮定しようとしても難しい。ブロックのうちnが残り2マスしかない、といった場所を当てはめてみる。仮定してから同盟に気付くなど、無駄が多い。同盟は探してもよかったな。理詰めは、右下ブロックの245同盟からR8の3が決まるのが初手で、同時にR8の6が2択となりR3C3が6。あとはnaked singleなどで何とかなるらしい。は~。良い問題だ。聞いたことのない手筋を使うのだろうと思ったが間違っていた。

6 3D

40, 7:30, 5.3
想像以上に列制約が見づらい。実質Irregularくらいに思っていたのに…。それにしても表出がきれいだな。数字の配置もブロックの分割も。

7 Diagonal Anti-Diagonal

51, 5:30, 9.3
これもきれいだ。偶数と奇数がきれいに分かれている。
初手も爽快。Anti-Diagonalはどちらにしても789が3回と分かるが、左上ブロックに789だとR2C1が詰む。楽しい。

8 Parindrome

62, 10:10, 6.1
長さ11と長さ9で表出15個は大分少ないんじゃないだろうか。左ブロックの35同盟、右ブロックの46同盟も美しい。そんなサクッと見抜けたわけではないけど…。しかも開始4分で全消ししてしまった。左上のGの端っこあたり詰めに時間を食ってしまった。

9 Skyscrapers

71, 11:35, 6.1
これも楽しい。右の8のヒントから3は見えない、が初手。速い人は鬼のように速いんだろうなあ。

10 Arrow

74, 11:25, 6.5
上ブロックの2つのアローが指す計7マスには、右上ブロックの5も考慮すると右上11+右6で最低17だが、2つのアローは最高17、が初手。左下10+左7も同様。これが2秒くらいで見えないかな。無理か。でも最上位は2秒で見えてそう。というかこの間のLMIも同様の入口だったな…。最近思うけどこのブログは自分が再読するという需要が非常に高い気がする。数字が8個しか表出していないので、73個も数字を書くのは時間がかかるなあと感じる。気のせいだと思う。

11 One or Two Difference Pairs

95, 21:55, 4.3
表出がきれいすぎる…。白丸が対称で、1から9の数字の微妙な対称性の乱れだけで唯一解にしている。すごい。予習しようと思って忘れてたけど、この4マスが輪っかになる形は、最小の数字から伸びる両手を考えると4連番しかないとわかる。色々考えたが結局右上の4マスを適当に仮定して、2択目で運よく引き、残り30秒ほど。心拍数が上がる。運がいい。解き直していないが多分理詰めがうまくつながっていくのだろう。

12 Renban

102
終わったあとじっくり解きましたが、うまく決まっていくものですね…。

まとめ

安定感が出ているのは良いことだ。次回も頑張ろう。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?