【パズル大会感想】PuzzleGP 2024 R5

「PuzzleGP 2024 R5」に2024年5月27日に参加しました。結果URLは以下の通り。

26問残し22問/48問、568点/1134点で、402人中24位、国内45人中6位。トップ2人は誤答こそあるが48問全送信して、1000点に乗せている。すごい。

各問題の感想をネタバレありで書いていきます。


WPF Puzzle GP5 (USA)

48問!カジュアルとよばれるジャンルが多い。カジュアルの定義はよくわかりませんが…。フィニッシュペースは1134pts, 90:00, 12.6pts/min。
序盤の1-11 Numberama, 12-19 Word Arithmetic は時間調整として飛ばす。結局解けなかった。

1-11 Numberama

4*11 1問正解

数列の穴埋め。最後5分くらいで見に行ったが何も分からない。1問くらい超簡単問題があると思ってたけどなかった。一つだけ、6番が何となく2倍っぽいので68の半分を入力してみたら正解。全部13個の数列の7番目を答えるが、何か意味があるのかも。

12-19 Word Arithmetic

20*8

インストの時点で10桁覆面算が8問?まさかそんな、と思っていたが、そのまさかだった。即座に0や1が決まりそう、くらいしか分からない。全く触れられず。

20-23 Jigsaw logic

8+15+18, 6:00, 6.8
44

これもピースの脳内回転が苦手なので飛ばす予定だったが、案外小サイズなので解くことに。20はこの組み合わせで裏返しも不可能なので2x2が中央に入るしかない。21は最大ピースをAと重ねない場所が多分1ヶ所。22はFをすべて決めて、Fを2つ含むZテトロミノが回転可能であることに注意する。23は分からん。

24-26 On the Surface

13+16+24, 7:30, 7.0

立方体をいっぱい配置するが、見えている面で分類すると2~3択がいっぱいある。25問目は見た瞬間にどの列も6個と気付きたかったなあ。和が48なので6が2個、9が4個。また、数字の種類が少ないということは、どちらの立方体を入れるにしてもここは9、などが決まる。26問目も同じ。これもすぐ気付きたかった。

27-29 Sum Logic

12, 2:30, 4.8
33
24

25マス中5マス表出、外周に20個なので、これらをすべて入れる。27問目はすぐ1,2,4,8,16を5つずつとわかったが、結構手間取る。足し算を大量にするのは苦手そうなので他は飛ばした。ただ最後に数列穴埋めを眺める時間で1問くらい解けた気もする。

30-32 Kakuro (Renban)

7+33, 5:30, 7.0
84
30問目は普通。31問目は、R3C2(3マスの6の一番上)をいきなり仮定し、ここを2にすると最後の最後でハタンする。そんな…。その後も仮定で乗り切った。32問目はこのサイズでこの配点ならめっちゃ難しいんだろうな。

33-35 Magic Square Logic

5+26+38, 8.4
一辺3,4,5の1-index 魔方陣は各列の総和が15,34,65。盤面全体の総和を計算すれば分かる。でも書いといてほしい。でもその知識で得を出来るならいいかも。33問目は一辺3の魔方陣は実質一種類で、それを適当に書いたらそれが正解だった。ラッキー。34問目は(もしかして33問目が3x3で34問目が総和34って意図的か?そんなことはないか)右上マスの7の剰余と3の剰余で決まるのかなと思ったが今考えると違うな。Aに4を入れると想定外のハタンをする。35問目はUが最初に決まるのになかなか気が付かず。A=B+1って見たときにABどっちが大きいか混乱するんだよな。5個の数の和の計算もしんどい。

36-38 Trigons

15+62+33, 24:30, 4.5

ギョエ~。めちゃくちゃ時間がかかっている。36問目は良いとして、37問目は1全消し。ただ、111が入る場所を検討するなど、問題の流れには乗れていた気がする。これを解いて62点で、なら38問目の33点も何とかなりそう、と甘い見通しを持ってしまった。初手は772266で、全体で入り方が二択になる。これもすぐ見えて、それも油断を加速させたように思う。ここから2全消し15分ほど消費。恐ろしい。和が不明な三角形は0,3,4,8,9で、3が111になるため、0,3,(8か9)は互いに隣り合うことはない。特に右上が0。3と4が隣りあうことになるが、この4が013になることを見落とし、112でやってしまったのが敗因の一つ。

39-41 Bingo Plays

40+52, 12:40, 7.2
49, 5:15, 9.3

各縦列について、丸囲み数字(2って書いてあったら2と22は入らない)も使いつつ入りうる数字を列挙する。ヒントが強そうな縦列からやると良さそうだが、結局全ての列で列挙するので、ためらわず欄外に数字を書きまくるのがよさそう。推理パズルでマトリックスを埋めるような作業が求められ、推理パズルのようなマスどうしの関係のヒントが少ないので、論理の難解さよりも見落としに注意が必要。

42-45 Math Maze

10+38, 4:45 
50, 4:30
42, 

Mathって何だろう。インストにはないが本番で列ヒントが突然数式になったりするのかな。そんなことはなかった。ならばほとんどSnakeだ。というわけで解いたが、よく考えるとSnakeは引きゲーも理詰め考察も苦手なのだった。明らかに45問目で引けなくて苦しむより魔方陣を地道に埋めるべきだった。もったいない。44問目は6のヒントなどを考え結局すべての部屋を出入りするが、上から3行目の6が222になる。45問目はbのアンサーキーが指す行の左端を通る発想が抜けていた。うーん。

46-48 Secret Squares

12,69,67

上述の通りこの12点は拾っておきたかった。中央が6で、ABは12ではなく10。48問目はBが3択(2択)で全部試すのかな。

まとめ

得意ジャンルでなくても戦えるべき場所では戦いたかった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?