マガジンのカバー画像

多様性について

16
〔多様性〕について、考えたことが多くなったので、くくりをつくりました。
運営しているクリエイター

#多様性をもつ建築

~2019

0. 恐らく節目でした。2019年が先日終わり、2020年になりました。 2019年は僕にとっては大き…

西本 昌平
4年前
3

住宅における ミクスドユース とは

(2018/10/13) ○住宅において、本当の意味でのミクスドユースとは。よくある、下は店舗、上は…

西本 昌平
5年前
5

誤読 (=abduction) で[背景のような建築]は表せる

(2018/10/10) "誤読"というパワーワード 〔背景のような建築〕はこの一言で表せる。 青木の…

西本 昌平
5年前
2

誤読 (=abduction)

(2018/10/05) 誤読 = アブダクション(abduction) ”「模型優位型」スタディは、とりあえず…

西本 昌平
5年前
1

道の方向性

(2018/05/02) 「両者共存(both and)」、「にもかかわらず(otherwise)」に係る言説の中で “…

西本 昌平
5年前

個人ごとの思想 と 評価軸 について

(2018/08/06) 「👤コンセプト 想い)) ((👤 受け取るか受け取らないか、その評価軸を採用する…

西本 昌平
5年前
1

かたち / 形

(2018/04/03) 「柿崎による かたち→形 として知覚される かたち(form): 知覚の世界において図となったものは一つの単位としてのまとまりをなしている。このようなまとまりの特性のこと 形(shape): 具象性ないし意味性を持つもの (pp.74-75) 「かたち + コンテクスト、諸条件、スキーマ = 形 という感じがする。」 「「旅するサヴォア邸」は「かたち」をサヴォア邸に限定し、後者を変える実験である。 そして、最終的に示したかったものは「形」

続・『思考を開き、意図を離れる』

○建築と都市の間での〔恣意性の排除〕(2017/12/28)参考記事 「建築内部を「恣意性の排除」を…

西本 昌平
5年前
1

〔中心性〕と〔透明性〕を兼ね備えること

○〔中心性〕と〔透明性〕とは これは大学3年次、 ①福井駅前の新栄地区に計画されたテラス…

西本 昌平
5年前
2

『建築が生まれるとき』を読み返して

○青木淳/平田晃久/藤本壮介 にみる〔恣意性の排除〕  403architecture[dajiba] の橋本健史…

西本 昌平
5年前

〔背景〕としか言いようのない、何かについて1

○〔背景〕としての建築 今回は、大学3年時、自分が良いと思う建築を言語化しようと苦心する…

西本 昌平
5年前
1

『建築文学傑作選』を読んで

○文学作品にみる建築的構成  自分が思っていたより前に、青木淳の『建築文学傑作選』を読ん…

西本 昌平
5年前

『思考を開き、意図を離れる』

○橋本健 による 青木淳/平田晃久 の建築論・設計論 (2017/8/21)  今回は、403architecture[d…

西本 昌平
5年前
2