見出し画像

続ける気持ち

先週の休みからあっという間に1週間経ってしまった。
今週は何かとバタバタであまり一息つく間も無く時が過ぎた。

4/15は平川の研修。
エンネに来て半年、来た当初は全くだったがかなり上達してきた。今日は下肢のオイルを伝授。

笑顔がコロ助

昔から自分は研修中にダラダラと終わりなくひたすら揉まされ続けるのが嫌いだったので、とにかく場所と時間決めてサクッと。感覚も大事だが、どこを触って何をしようとしているのか。それを踏まえた上で感覚に頼る。

研修中はあくまできっかけなので、それを持ち帰ってしっかり煮込んでほしい。

練習後の飯はうまい

いつものナンカレーへ。いくらでもナン食べれるので平川にはたんと食べてもらった。

おそらく皆そうだが、色んな回り道をして今ここにいる。そういった人達の集まりだと思っている。そしてまたここに1人、自分の技術を武器に頑張ってほしい。

4/16.17はエカーズの練習

先輩は偉大である

久しぶりのエカーズ練習。
前にきた時は雪が積もっていたが、もう山々は青々としていた。

走っているのは選手達で自分は後ろの車から。例えメニューがどんなにキツくても、走っている選手以上にはその辛さは伝わらない。

普通が普通でないのがエカーズ練習。
そこそこ乗れてる選手でもエカーズの練習に来るとほぼ歯が立たない。練習後に気力さえも失った後の顔はなんとも言えない。

そこで去るもの、再び来るもの。
1度目で認められる選手は少なく、そのほとんどが、何度も何度も立ち向かってきて認められた者達。

走りの強さより、気持ちの強さを見ている。

4/21昨日

ようやく耳が付いた。
これで周りの状況がよくわかる。

車体塗り替えたいな


さて、あとはウインカーだけや…

今日でもするかな🙄

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?