見出し画像

「グリーンブック」(2018年)を見た

「グリーンブック」(2018年)を見た。

人種差別が色濃く残る1960年代のアメリカ南部を舞台に、黒人ジャズピアニストとイタリア系白人運転手の2人が旅を続けるなかで友情を深めていく姿を、実話をもとに描き、第91回アカデミー作品賞を受賞したドラマ。1962年、ニューヨークの高級クラブで用心棒として働くトニー・リップは、粗野で無教養だが口が達者で、何かと周囲から頼りにされていた。クラブが改装のため閉鎖になり、しばらくの間、無職になってしまったトニーは、南部でコンサートツアーを計画する黒人ジャズピアニストのドクター・シャーリーに運転手として雇われる。黒人差別が色濃い南部へ、あえてツアーにでかけようとするドクター・シャーリーと、黒人用旅行ガイド「グリーンブック」を頼りに、その旅に同行することになったトニー。出自も性格も全く異なる2人は、当初は衝突を繰り返すものの、次第に友情を築いていく。
(映画.comより)

まず、舞台が1962年のアメリカ南部であることに衝撃。
わりと最近の話だよね。(私にとっては)
演奏者として招いているのに、あの扱い。
舞台の上にいるドクター・シャーリーには惜しみない拍手とおそらく演奏に対するリスペクトも持つのに、ひとたび舞台から降りたら、明確に白人とは区別した扱い。
そこにいる人々に矛盾はないのだろうか?
まぁ、「あの人はすごいけど、個人的にはちょっと親しくしたくないわ…」的な感じなのか? そんな感じなら、私にもあるかもね。

それに比べて、トニーのフラットさ。
最初は偏見あったけど。
素直にドクター・シャーリーの演奏を素晴らしいと感じ、妻への手紙の書き方を素直に教えてもらう。
まあ、時にドクター・シャーリーの品位ある行動と真逆の行動で、ちょっとしたいざこざはあるけど。

ドクター・シャーリーが「黒人でも白人でもなく、男でもない私は何なんだ?」と激白するシーン。(私が見た字幕は"男"だけど、他のサイトでは"人間"としてるものあり)
それまでを見ている側は、そのどこにも属せない感じが、痛いほどささる。

しかし、トニーはドクター・シャーリーをドクター・シャーリーとして受け止めている。

それが伝わったからこそ、生涯の友達でいられたのだろう。

良い映画でした。


恐縮です