見出し画像

英語を使って世界を広げる〜準備編〜

初投稿になります。サッカーコーチ兼通訳をしています。

今日は私がこれまでやってきた英語の勉強方法についてシェアしたいと思います。

今、英語を勉強してる方の参考になったり、もっといいやり方あるよ!って方にコメントをいただけるとありがたいです。

ちなみに私は英語学習の専門家ではありません。あくまで実体験をお伝えすることしかできませんので、ご了承ください。

さて、勉強方法を細かく前に今日は大まかな流れをお伝えしたいと思います。

考え方のベースになるのは、
「子ども達がどの様に言葉を習得するか」
ということです。

子ども達は、文法や単語テストからはやりませんよね?

家族や周りの人の声を聞いて、それを何とか口にしようと試行錯誤して、徐々に話せるようになってきます。
そして、大人になるにつれて、状況に応じたより良い話し方を学んでいきます。

なので最初のステップは、

【英語を話せる自分が何をしているのか】

【可視化する】

ことです。

私はメンタルトレーナーの先生から教わった夢のコラージュを今でも使っています。
方法は色々ありますが、まずはゴールを明確にします。子ども達は、単純に喋りたい!という強烈なモチベーションがありますよね?

これはできるだけワクワクするものを作ります。夢のコラージュなので、夢を詰め込んでいきます。
英語が話せる自分がどんな人生を歩んでいるのか、
イメージ出来る様に作って家に貼ります。

目標の可視化できたら、次のステップです。

【生活環境の中のあらゆるものを英語表記にする】

スマホの文字、テレビ、音楽、SNS etc あらゆるものを英語表記にして、英語圏で生活する環境に近づけます。

SNSは、海外発のお気に入りのページとかを見つけて、記事を読むといいです。
ボクはChelsea FCのページを毎日読んでいました。
最初は読んではいるけど、内容は全くわかりませんでした。でも、これでいいです。
ここでの目的は、英語の情報量を増やすことなので。

家電などは、付箋で英語名を書いて覚えるまで貼ってもいいかもしれません。

そして、

【何気ない会話に英単語を混ぜる】

例えば、「このice creamをrefrigeratorにしまっといて。」と。どこかのコメディアンみたいですが、意外とバカになりません。意識的に英単語を使えるようになります。
もちろん、笑いながらで大丈夫!
おかしな表現でいいです、モンダイナイ!!

いざ英語で話す時の気持ちのハードルが下がります。
我々日本人は、この作業が大事になってきます。
使えるものを、完璧に使えるようになるまで使わない。結果、いつまでも使えない。
これはよく聞く話です。だから、それを取り除く作業を入れていきます。

そうやって、英語を日常生活に取り込んでいきます。

ここまでが、準備段階です。

お気づきの通り、TOEICの本、単語帳、英会話アプリなどはまだ使いません。

この段階を疎かにすると結局は続きませんし、身につきません。

斧を研ぐことに6時間、です。

ちょっと長くなったので続きは次回書きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?