見出し画像

新年度に向けて【キャリコンサロン編集部】

決まったお題に基づいて毎週何かしらを書くという、キャリコンサロン編集部の活動。

今週のお題は、早いものでもう4月ということで、「新年度に向けて」と来ました。

さて、私の場合、会社に勤めている身分でもなく、個人事業主ですので決算年度の切り替わりは1月1日。

日本の多くの企業のように、4月1日から新年度というのは、全く関係ありません。

でもまあ、先日確定申告も無事終わり、還付金が無事振り込まれて、私の昨年度はめでたく終了したということはあります。

そんなこんなですが、せっかくですので、桜咲くこの季節に、これからの1年、私はどうしようと思っているか? ということを書いてみようかと思います。


まずは年度というより実年齢の話になりますが、私はもうすぐ69歳になります。

とっくに年金受給世代になっているわけですが、今のところ厚生年金のみもらって、老齢年金は先送りしております。

65歳からもらえるはずの老齢年金を70歳まで先送りすることで、支給額が1.4倍に増えるからです。

70歳になったら老齢年金をもらい始めようか、それに伴って仕事も一応引退ということにしようかと、実はしばらく前まで、そう考えておりました。

という考えにはもう一つ理由があって、今の仕事に必要な資格である「国家資格キャリアコンサルタント」の更新期限が2026年なのです。

更新するにはいくつかの講習を受けないといけなくて、そのためにはなんだかんだで10万円前後の費用がかかりますので、もう次はいいかな?

と、思っていたのですが、じつは最近をそれを思い直してきました。


2026年でキャリアコンサルタントを生業にしてから10年ということになります。

どんな仕事でもそうですが、10年と言えばそれなりの経験を積んだと言えるキャリアです。

新卒で就職したとしたら、一番気力も体力も充実した働き盛りの30代前半。

それまでにやってきた経験と培ったスキルを活かして、これから仕事の本番が始まる時期です。

私はそこから30年以上歳を取っているわけですが、新しい仕事を始めての経験年数で言えば、せっかく積み重ねてきたこの10年です。

それを更新の多少の手間暇と費用を惜しんで捨ててしまうのは、ちと、もったいないのではないかい?

と思い始めたのです。

だからもう1回、国家資格キャリアコンサルタントの更新をすることに決めました。

更新をすれば、76歳くらいまでキャリアコンサルタントとして仕事をすることができます。

さすがにそのへんで十分ではないかと、今は思っています。

そのための講習も、すでに2つ申し込み済みで、4月から受講を開始します。

今日はとりとめもなく(いつもか?w)、新年度というお題にちなんで、私が4月から始めることを書いてみました。


今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました!

私が参加させていただいているキャリコンサロンはこちらです。

https://career-salon.jp/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?