見出し画像

Skyjayが来た マエスマTOP#14.5 in兵庫


どうも。Skyjay専属カメラマン、ニーシャです。
初カメラマンの前回のマエスマから約1ヶ月、兵庫でマエスマが開催されるということでカメラマンとして参加。神戸は自分の地元なので盛り上げたい思いで会場へ。

初めての会場Kiitoホール

今回の会場は神戸にあるKiitoホール。地元民ですが来た事はなかったです。前回のマエスマとは設備の配置が異なり、慣れるまで時間がかかりました。

モニターの間隔が狭めだったのか画面の位置が高かったのか、選手の顔がモニターで隠れることが多く苦戦しました。なんとか隙間を見つけて撮影。
配信台にも近づきにくく、遠くの限られた角度からの撮影になりました。

片方の顔にモニターが被っちゃったりした。


会場の特性か、選手の視界に入ってそうだなーと思いながら撮影する場面が多かったと思います。極力避けたいことなので難しい時間が続きました。
あと大会写真の撮り方を思い出す頃にはRound1終わりかけてました。反省。


ファンサありがてえ

マエスマ#14.5 の盛り上がりポイントは間違いなくSkyjayでしょう。配信台に乗った彼の写真を撮ろうと構えていると…

!?
めっちゃこっち見てくれるやんけ!

以降Skyjayは僕のカメラを見かける度に目線とポーズをくれました。撮り甲斐があるというもの。
試合そのものも面白く大きな盛り上がりポイントになったと思います。Skyjayに限らずアピールしてくれる人がいたら逃さず収めたいと思います。

今回で一番気に入ってる写真。


前回からの成長

①バッテリー問題
まず前回のマエスマではカメラがバッテリー切れ寸前だったので予備バッテリーを購入して撮影に臨みました。おかげで不安要素なく撮影できたかも。

②カメラの扱い・撮影の仕方
大会写真を撮るための設定の仕方もだいぶ慣れた気がしました。暗い会場にも上手いこと合わせて撮影できたと思います。

大会の後半には「ここから撮ってみよう」みたいなアイデアが浮かんで、今までと違う構図で撮れた気がします。
優勝したあcolaさんの写真なんかは廊下の特徴的な背景で撮影をしました。


今後の展望

やっぱ望遠レンズほしいな~ レタッチとかしてみようかな~ 今はiPhone編集だけど!

てか僕の写真画質荒くね〜?

というわけで次回のマエスマでもカメラマンします。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?