見出し画像

ダイマックスアドベンチャー(ダイアド)攻略備忘録 ~カプ・テテフ~

ニセコ(@nisepoke197)です。世界平和。
ダイアド備忘録、第3回目はカプ・テテフ。
ゼルネアスもそうだが、カプ系もSV内定していないことが最近発覚。
まぁいいか。


はじめに

筆者は7世代での対戦経験が皆無ですが、テテフは猛威を振るっていたらしい。ダイアドにおいても、サイコフィールドでの火力が厄介…かと思いきやそうでもありません。変化技を2つ持っているため、ガンガン殴ってくる感じはないです。
体感ですが、レヒレより楽です。うまくいけば2ターンで倒せます。


結論

鋼タイプのアタッカーを1~2匹用意することを意識。ゴーストタイプでも可。毒タイプでもいいが弱点は突かれるので注意。単純に殴り勝てると思うので、サポーターの必要性は感じませんでした。強いていえば、バフorデバフがあれば攻略速度上がるかなーってくらいです。

色違いを出したときのパーティー
ダイオウドウ/ドククラゲ/ゴルダック(CPU)/ビークイン(CPU)
(…正直忘れたけどこんな感じだったと思う)
ダイオウドウが強い。ほんとに。
ゴルダックがいやなおと撃ってくれればスムーズでした。
1日数時間のプレイで、4日ほどで出ました。


Tier表

(あくまで個人の見解ですので参考程度にどうぞ)

Soldier Tier List様よりサイトをお借りしました


カプ・テテフについて

タイプ:エスパーフェアリー(弱点:鋼、ゴース、毒)
特性 :サイコメイカー
技  :サイコキネシス
    じゃれつく
    マジックルーム
    あまえる
    サイコショック(※)

※攻撃の激しさが増した後追加されます。
性格や個体値はランダムです。

ポケモン徹底攻略様より(画像クリックで詳細ページにジャンプします)

物理アタッカーにあまえるを撃たれると地味に面倒です。ただ特殊アタッカーにあまえてきたり、マジックルームを連打してきたりと、ちょっと抜けてるところがあります。かわいいです。全体技がないので、ピンチに陥ることも少なそう…かな?
あとサイコショック持ってたんだ…。


基本戦術

とにかく殴りましょう。HP種族値が低いためか耐久性能はあまりないため、殴るが勝ちです。
鋼技持ちの子にてだすけをしたり、いやなおとやきんぞくおんでデバフすることで速度が上がります。(外したら笑えばいいと思うよ)

またサイコフィールドを貼られるため、初手から高威力かつ効果抜群のアイアンローラーが撃てます。アイアンローラー持ちの子は積極的に採用していきましょう。ただ基本連打はできないので注意。


おすすめポケモン

こちら(ポケモン徹底攻略様)に各種情報が載っています。正直抜群とれればなんでもいい…というほどではないですが、攻略の幅は広そうです。
サポーターは不要だと考えているので省略しますが、もし入れるならヤレユータン、バリヤード、その他デバフ技持ちのポケモンなどでしょうか。
また、毒タイプの子は採用優先度が鋼とゴーストに比べ低いため省略します。採用するならドラピオンがいいかなーと。

アタッカー(鋼)

基本ほぼおすすめなので、ある程度簡単に。
手抜きじゃないよ!詳しくは過去記事も見てね!(露骨な宣伝)

・ダイオウドウ(てっぺき/ボディプレス/ラスターカノン/アイアンローラー)
初手アイアンローラーを撃つだけで、かなりのHPを削れます。レントラーなど、エレキフィールド持ちの子などを連れて行くと連打もできます。基本的にはアイアンローラー→ラスターカノン連打とかになりそう。
ちなみにコドラとドータクンもタイプ一致でアイアンローラーを撃てますが、コドラは特防が低く、またもう一方の鋼技がアイアンテールで命中不安です。ドータクンはアイアンローラーしかありません。強いですが使いにくいので、ピックアップはしないでおきます。

・ニダンギル(アイアンヘッド/つるぎのまい/せいなるつるぎ/つばめがえし)
つるぎのまい→アイアンヘッドでアホみたいな火力が出せます。まぁ別にアイアンヘッド連打でいいんですが。特防ペラペラですが、1発は耐えてくれてた…はず。集中砲火されるときついです。敵にすると倒しやすく、味方にすると心強いです。

・メタング(コメットパンチ/かみなりパンチ/サイコカッター/リフレクター)
クリアボディのため、あまえる効きません。テテフはアホの子なので割とそういうミスをする可能性があります。
基本コメットパンチしかすることはないですが、十分かと。足は遅いです。

・レアコイル(エレキボール/ラスターカノン/でんじふゆう/ひかりのかべ)
アナライズのため結構な火力があります。ひかりのかべ持ちなので、味方ポケモンに不安がある場合撃っておくとよいかも。HPが低いためまぁまぁ柔らかいですが、ニダンギルよりは耐えてくれます。


その他使いやすい鋼タイプポケモンを名前だけ紹介します。

・ギギギアル
・ギギアル
・アイアント
・クレッフィ
・トゲデマル
・ダクトリオ(アローラ)


アタッカー(ゴースト)

エスパー、フェアリー等倍になっちゃうので注意。また、ゴースト技を持っていない子も何匹かいます。下のほうに書いておきます。

・ガラガラ(アローラ)(フレアドライブ/シャドーボーン/おにび/アイアンヘッド)
一応ですがフェアリー半減です。物理アタッカーなのであまえる撃たれるとちょっと面倒。お祈りで対処しましょう。シャドーボーン以外も優秀なので道中でかなり使いやすいです。ただ敵としても強いので注意。

・ユキメノコ(トリプルアクセル/こおりのいぶき/オーロラベール/シャドーボール)
素早さ110のため、性格の補正等によりますがテテフより先に動ける場合が多いです。適当にシャドボ連打しておきましょう。

・ゴルーグ(きあいパンチ/シャドーパンチ/ねっさのだいち/しんぴのまもり)
特性てつのこぶしのため、シャドーパンチが思ったより強いです。種族値としてもそこまで文句はない方です。


微妙だったり、避けた方がいい子について。

・ミミッキュ
ばけのかわは優秀ですが、シャドークローくらいしかやることがありません。CPUが持つとのろいで自滅することがあるので、戦うならCPUにとられないよう自分で捕まえるべし。

・ブルンゲル ・ランプラー ・オーロット ・ポットデス
ゴースト技ありません。正直テテフには強くないです。
パンプジンも同様ですが、マジカルフレイムがある分多少はましです。ただ火力要員としては考えない方が良いです。

・ドロンチ
フェアリー抜群なのが安定しない原因になりそうです。
ゴーストもエスパー抜群なんですが、一応さいみんじゅつを持っているのが評価ポイントです。


サポーター

回復というより、バフやデバフが欲しい感じ。かるーく紹介します。

・ヤレユータン
強いアタッカーにさいはい撃っておきましょう。不安ならひかりのかべ。

・バリヤード
てだすけ連打ですかね。不安ならひか以下略。

・サンダース
てだすけ持ちです。何気にシャドーボール持っているのがグッド。

・アブリボン
上からうそなき、ピンチになったらかふんだんごで回復。強いです。


おわりに

不思議なくらい攻撃してこず、ずっとあまえたりトリックルームを貼ってる印象でした。あまえるのターゲットが悪いともしかしたらじり貧になるかもしれませんが、基本は安定して勝てると思います。参考程度ですが、色厳選中は負けはしませんでした。
アイアンローラーがこんなに輝く場所があるとは…。SVでは技マシンがないので、半ば専用技と化しているようですね。皆さんもガンガンフィールド壊していきましょう。楽しいですよ。
…あとちょっとで3,000文字を超えるので文字数稼ぎます。あ、届きました。

それでは、さようなら。世界平和。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?