個別指導塾にらいかない https://niraikanai-juku.com/

東京都立川市の個別指導塾にらいかないです。個性のある子どもたちのありのままを受け入れ、…

個別指導塾にらいかない https://niraikanai-juku.com/

東京都立川市の個別指導塾にらいかないです。個性のある子どもたちのありのままを受け入れ、一人一人の個性に合った指導をしていきます。発達障害、学習障害、グレーゾーンのお子さんは勿論、不登校や引きこもりのお子さんについても相談に応じます。また中学受験、高校受験の対策もお任せください。

最近の記事

にらいかない講師紹介 佐々木講師

初めて投稿いたします。                                                  個別指導塾にらいかない講師の佐々木と申します。 算数(数学)を主に担当しておりますが、物理、地学、理科(中学レベル)、国語(中学レベル)、英語(中学レベル)もやれます。 大学では物理を専攻しておりました。                                           IT企業に就職しデータ通信、画像処理、情報セキュリティなどの分野の

    • いじめについて④

      いじめ(4) 「いじり」と「いじめ」の関係が学校の問題として議論され、知られる様になってどれくらいが経つのでしょうか?少なくともお笑いのブームが大きくなるたびに議論されてきたと記憶していますので、1980年代にはかなり活発に議論されていたようですが、「いじり」という表現は1990年代になってからの登場だったと思います。 「いじり」は特定の人物に対して、その人の特性等を揶揄したりして、その反応を通じて関係・雰囲気を変えることですが、健全な「いじり」では、前提として対等な関係で

      • 9月28日(土)自由学園説明会に参加して感じた特徴や魅力

        個別指導塾にらいかない 塾長の松原です。 2024年9月28日土曜日 自由学園・中等部・高等部の学校説明会に参加してきました。 最初に生徒トークに参加しました。 参加してまず驚いたのが生徒の方々の髪の毛の色が茶色など明るい髪の色だったことです。私の通っていた高校は黒髪で耳を出さなければならない校則でしたので、個人的な意見になりますが好きなようにファッションを楽しむ生徒の方々を羨ましい、、、と思ってしまいました。自由学園ではピアス以外は許可しているとのことで髪色からも自由学

        • 9月28日㈯ 自由学園 中等部・高等部 学校説明会に参加してきました。

          9/28㈯自由学園 中等部・高等部の学校説明会に参加してきました♪ 学園長の更科様がお話されていた、他人の評価に囚われる人間になるのではなく、見えない物に感謝できる心を養う、というお話にとても感銘を受けました。 当塾としても自由学園に入りたいという生徒のサポートを全力で行ってまいります。

        にらいかない講師紹介 佐々木講師

          12月1日㈰に発達が気になる保護者向けにセミナーをします!

          Amazon・楽天ブックスの児童福祉部門で1位を獲得した著者 撹上先生が お子様の発達が気になる保護者様向けにセミナーをします。 場所:me:rise立川 日時:2024年12月1日 詳細は追ってお知らせします。

          12月1日㈰に発達が気になる保護者向けにセミナーをします!

          PTAとは??

          個別指導塾にらいかない 教室長の丸山渉です。 近年、PTAのあり方に関して様々なことが言われています。全国・地域組織から脱退する地域がある中で、岡山では都道府県組織としては初めての解散となったとニュースで報道されていました。    近年の教育に纏わる問題の一つとして関心の高いところだと思います。  今回は、PTAってそもそもというところに少し触れてみようと思います。 PTA(Parent(親) – Teacher(教師) – Association(協議会))その名前からして

          就学相談で相談員からの暴言に人権救済

          就学相談で相談員からの暴言に人権救済 個別指導塾にらいかない 教室長 丸山渉です。 先日、『「学校に入れてやらんぞ」 障害のある子の就学相談で「人権侵害された」、尼崎の親子ら2組が救済申し立て』この様なニュースが飛び込んできました。またかと残念な気持ちになりました。  発達障害児の保護者さんが就学相談に訪れた際の出来事とのこと、以下に記事のリンクを貼っておきます。 https://news.yahoo.co.jp/articles/db5e26814cbb1e908b7

          就学相談で相談員からの暴言に人権救済

          学力を伸ばす工夫①

          学力を伸ばす工夫(1) 発達障害の方の中で、注意力が散漫な方・集中力が続かない方におすすめな学習法 1、短い時間を上手に使うことを意識する。  お風呂に入っている間に、暗記したいことを暗唱。 ⇒入浴前に英単語・元素記号・図形の特徴など暗記したいものを覚えます(その際、能力に合わせて無理ない個数・量で) ⇒髪を洗っているときなどに暗唱 ⇒お風呂上り着替えた後に、覚えたものを書きだす。 短い時間が有効に使えるようになってから、自分の集中できる時間を徐々に伸ばしていくことと、

          夏休みの授業で自由研究をしました

          個別指導塾にらいかない 塾長 松原です。 夏休みの授業で自由研究をしました 内容はPCのGoogleスライドを使い、本人の好きな小田急鉄道の年表を作ることに 作成時間は1回50分の授業×3回 タイトなスケジュールだったため、完成させるために事前に授業事の達成項目を設けて取り組みました 小田急鉄道を知らない人や大人が見ても恥ずかしくない物、というテーマを掲げたため 主観や偏った考えをなるべく避けて作成しなければならなかったため、小学生にはかなり高いハードルでしたが、大好きな

          9/28㈯自由学園 中等部・高等部の学校説明会に参加します♪

          個別指導塾にらいかない松原です。 自由学園は、ジャーナリストであった羽仁もと子・吉一夫妻によって、1921年(大正10年)に創立されました。 現在は初等部(小学校)、中等科・高等科、幼児生活団(幼稚園)、最高学部(大学部)が設立され、4歳から22歳までの一貫教育を行う学校です。 様々なプログラムや体験を通して生きる力を育むことができる、自由学園における教育理念やカリキュラム、そして生徒たちの活気ある学校生活をより深く知るために9/28㈯学校説明会に参加します♪  説明会で得

          9/28㈯自由学園 中等部・高等部の学校説明会に参加します♪

          いじめについて③

          いじめ(3) 前回、これまでのいじめ対策・対応のことをざっくりと記しました。今回は少し進歩したいじめ対策・対応への兆しに関して 近年、弁護士による出張授業で、いじめの時の第三者(傍観者)に関して、その重要性が話されていますが、その背景にはいじめが常態化しにくい諸外国の事例の中で、第三者の果たす役割が大きいとの報告が上がっているからだと思います。 いじめの時の第三者とは、いじめに直接的には関与していないと、被害者が感じている人のことを一義的に差しますが、関与度合いは薄いもの

          いじめについて②

          教室長の丸山渉です。 前回、いじめに関して教育委員会との話し合いに同席させて頂いた時の雑感を記しました。今回はいじめとは何なのか?を考えるためにいじめを取り巻く状況・社会的な認識に関して、考察してみたいと思います。 学校現場が長期間にわたり、効果的な対処法が見つけられていない問題の一つであることは間違いないと思います。 文部科学省では2013年「いじめ防止対策推進法」の施行に伴い、いじめを定義しなおして以下のようになっています。 『いじめ』とは、「児童生徒に対して、当

          いじめについて①

          いじめについて 個別指導塾にらいかない 教室長の丸山渉です。 ある地域の小学校で起こった“いじめ”事案に関して、保護者の方から「教育委員会」との話し合いに同席してほしいとの要請を受け、話し合いに同席してきました。 事案自体ここでは言及できませんが、話の流れで、先生たちの受けてきた研修の話になり、「毎年のように教員研修の中でいじめは取り扱われているのに、効果的な対応が確立されていないのはなぜか?」「また研修ではどんなことがおこなわれているのか?」と少し踏み込んだ質問をしてみ

          【個別指導塾にらいかない 無料相談のご案内】

          「学校の授業についていけない」 「漢字が書けない」 「宿題をやらない」 「テストの得点が低い」 「効果的な学習方法がわからない」 「クラスになじめない」 「指示を聞けない」 「他人と会話のキャッチボールができない」 このようなお悩みの方に向けた相談を行います。 場所は立川市羽衣町1-20-4の個別指導塾にらいかないで行います。 ご参加を希望される方は下記のフォームよりお申し込みをお願いいたします。 https://forms.gle/x3evL8oXmD1uomrE7

          【個別指導塾にらいかない 無料相談のご案内】

          はじめまして!個別指導塾にらいかない塾長 松原と申します

          noteではじめて投稿いたします。東京都立川市の”個別指導塾にらいかない”です。にらいかないは発達障害等の特性の強い児童生徒の教育に定評のあるフォレスト個別指導塾と業務提携し、フォレストのメソッド を取り入れ指導に当たります。 内容としては、個性のある子どもたちのありのままを受け入れ、一人一人の個性に合った指導をしていきます。発達障害、学習障害、グレーゾーンのお子さんは勿論、不登校や引きこもりのお子さんについても相談に応じます。また中学受験、高校受験の対策もお任せください。

          はじめまして!個別指導塾にらいかない塾長 松原と申します