見出し画像

コロナ分類変更による高齢者施設等でのマスク着用「今のルールの変更ではないが…」

*「最適な介護」を実現するための情報紙*
_/_/_/_/_/日本介護新聞ビジネス版_/_/_/_/_/
*****令和5年1月23日(月)第908号*****

◆◇◆◆◆─────────────
コロナ分類変更による高齢者施設等でのマスク着用「今のルールの変更ではないが…」
─────────────◆◇◇◆◆

 新型コロナの感染症法上の見直しについて、岸田文雄首相は1月20日に記者会見して「この春に、5類感染症とする方向で専門家に議論して頂く」等と表明した。これに伴い、マスクの着用についても「見直していくこととなる」等と発言した。

 これを受けて、同じく1月20日に加藤勝信厚生労働大臣が記者会見し=写真は昨年12月23日の会見の様子。厚労省HPより=高齢者施設や、身近に高齢者がいる場合でのマスク着用について「今のルール(=『原則着けていなくても構いが、施設内等では、原則着けて下さいということ』)の変更ではない」等と指摘した。

 その上で「これよりはマスクの着け方を『緩和』というか、そういう方向での『見直し』になると思う」等と述べ今後は、厚労省の有識者会議や専門家会議での議論を踏まえて、最終的に判断していく考え方を示した。

ここから先は

2,174字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?