見出し画像

全国の高齢者施設クラスター件数が急増・8月半ばで1276件、過去最多を更新するペース

*「最適な介護」を実現するための情報紙*
_/_/_/_/_/日本介護新聞ビジネス版_/_/_/_/
*****令和4年8月19日(金)第806号*****

◆◇◆◆◆─────────────
全国の高齢者施設クラスター件数が急増・8月半ばで1276件、過去最多を更新するペース
─────────────◆◇◇◆◆

 全国の高齢者福祉施設で、新型コロナの集団感染(クラスター)が急増している。先々月(6月)は397件だったが、先月(7月)は1,288件で過去2番目に多かった。さらに今月(8月)は月半ば(14日)の集計で、すでに1,276件となっている=表・厚労省HPより。黄色と緑色のラインマーカーは、弊紙による加工

 昨日(8月18日)開催された、厚生労働省の新型コロナ感染症対策アドバイザリーボード(厚労省専門家会議)で報告された。これによると、高齢者福祉施設のクラスター件数が最高だったのが今年2月の1,758件で、今月はこれを更新するペースで推移している。

ここから先は

1,229字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?