見出し画像

2021年のGWは忘れない

今年も緊急事態宣言の中でGWが終わった。

去年は大切な人ほど会わないようにしていたけど、ウイルスの正体も当時よりは分かってきて、今年は大切な人とだけ会おうと思った。

何が正解で何がダメなのかはもう個々の考え方次第なので、緊急事態宣言中も、そしてこれからも、なるべく同じ価値観の人達と一緒にいたい。

なのでGWはいつものメンバーでほぼモンハン(Nintendo Switchのモンスターハンター)をしていた。それぞれの家にいてオンラインでやることもあれば、いつもの家に集合して余計な会話なしで何時間もぶっ続けでやったり。モンハンするだけなのに送迎付きだった日もあった。

主なメンバーは、

深夜から朝の9時までモンハンして、寝て、仕事して、朝までモンハンしてを繰り返している奇人の双剣使い

強いダメージを与えたことをやたら自慢してくるディフェンス0、猪突猛進タイプの大味大剣使い

DSの頃からずっと同じ武器を使い続け、私や大剣使いが里クエをサボると「己の鍛錬を怠るな」と念仏のように唱えてくるチャージアックス使い

みんながモンスターと戦ってる最中にちゃっかりモンスターの落し物を拾い、攻撃された時キー高めの叫び声を上げることが癖になったハンマー使い

そして、太刀、大剣、操虫棍と色々試した挙句やっぱり「ありがとう、助かった」と言われたいがために狩猟笛使いとなった私。今のところ役立たず。役に立たない上に方向音痴が炸裂している。

の5人だ。

今回の日記では5月3日と4日の出来事を書きたいと思う。

5月3日

朝ご飯はお気に入りのカルディのチーズ蒸しパンを焼いたものとカルディで買ったアイスティにミルクを入れたもの。

画像1

カルディのチーズ蒸しパンはなぜか調味期限が長めなので、箱買いしたいくらいだ。本来6枚切りで100円もしない食パンを毎朝食べているので、それと比べると1個200円のチーズ蒸しパンは結構豪華。でも食べちゃう。

画像2

昼ごはんはインスタ用にちゃんと作った。どうでもいい情報だけど、インスタに乗せているご飯は、いつもタイミングを考えて3日〜1週間以上経ってからになる。これもいずれアップするだろう。

今のところ仕事に全く繋がっていないけど、名刺代わりになるような写真をアップして稼働させることにはやっぱり意味がある気がする。二宮さんこれ好きなんだ、声かけてみよう、みたいなことがあるかもしれないから。

そして「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2」の「LET ME FLY ―君の想いがツバサになる―」という曲のダンスを練習して汗を流した。

練習生と同じ気持ちになりたいから練習している。あまりにも汗をかいたので大量のベビーパウダーでごまかした。

そういえば昨晩、尾てい骨あたりにできたあせもが痒かったので叩いたら力が抜けて足から崩れ落ちそうになった。尾てい骨って人間の弱点なのだろうか。「尾てい骨 押す 力が抜ける」で検索しても真相は分からなかった。とりあえずこれもベビーパウダーでごまかしたんだったわ。

午後は薬局、スーパーの日用品の買い出しや、配送、家の掃除、洗濯などを済ませ、お土産のアイスを買っていつもの家へ。

たこ焼きを作りながらモンハンをした。双剣使いが、大型モンスターの弱点一覧の紙をくれて、それがめちゃくちゃ便利だった。双剣使いはダントツでモンハンのセンスがあり、たこ焼きを作るのがうまい。

画像3

画像10

たこ焼きを転がす、狩る、転がす、狩る、転がす、狩るを繰り返して7時間。無心に食べ続け、戦い続けた。

画像4

大剣使いが勢い余って大量のマヨネーズを投下していた。大剣使いは戦いだけでなく食事もやや大雑把なようだ。

流石に疲れたので24時過ぎに終了。大剣使いがFortniteのファイルをたくさん持っていて、欲しいのあげるよと言ってくれたのでバナナのものを選んだ。

画像5

Fortniteのファイルに、「ちょうどいいや」と大型モンスター弱点早見表の紙を挟んだとき、私はなんでファイルにまで遊ぶ用の紙を挟んでいるんだろうとハッとした。こんな毎日で大丈夫なのだろうか。

そして大剣使いとチャージアックス使いに車で送迎されて家に着いた。大人ってすごいよね、こんだけ遊んでいても誰にも叱られないんだもの。

明日は撮影なので、筋トレして半身浴して3時半に寝た。最近は何時に起きようが3時半になっちゃう。もっと早く寝なきゃなあ。

画像6

チャージアックス使いがお土産にスペースアポロをくれた。明後日食べよう。

5月4日

今日はGWだけどいつも行っている撮影が入った。昨日散々食べたたこ焼きもお土産にもらったのでポン酢でさっぱりいただいた。めちゃくちゃうまかった。

画像7

今日は静止画じゃなくて動画の撮影だ。最近のECサイトは静止画プラス動画というものが増えてきていて、ここのサイトも力を入れているらしい。個人的には動画撮影は結構好き。これで顔も入れてくれれば嬉しいのだけどなあ。でも、顔がないとどの年代の服でも着れるから。

今回は20代の服だったけど、たまに10代だったり、いきなり60代の服を着ることがある。10代の服は本当にタイトなので、体型に気をつけないと入らない。

アラフォーの私は努力しないと痩せた腰回りを維持できないので筋トレなど結構頑張ってやっている。ここまでしないとダメなのかとたまに絶望的になるけど、既製服で人の体型の経過を知れたのは良かった。

カメラマンはたまに一緒になる24歳の男性で、5月から入った新人も24歳の男性だった。ふたりとも人懐こくて、音楽が好きなので楽しく撮影が進んだ。新人の渡辺くんの地元は九州で、中学はヤンキーばかりだったんだそう。「特攻の拓」みたいな世界だったのだろうか。

2時間ほど巻き、15時前に終了したので、そのまま大剣使いとチャージアックス使いの家へ。ハンマー使いがすでに家にいて、モンハンをやっていた。双剣使いもやってきた。

空いてる時間を狙い、美味しいラーメン屋さんへ。

ここのラーメン屋さんは割と厳しいので店内では私語もなく、換気も充分にされているので信頼できる。それぞれ個々で食べた。

画像8

この写真を見るだけで味を思い出す。今すぐにでも食べたい。本当に美味しかった。

画像9

そして帰宅してそのままモンハン。みんなでハンマー使いのレベル上げ(上位上げ)に勤しんだ。自分よりレベルが下の人のクエストはほんの少し優しい大型モンスターが相手なので割と役に立てている気がする。

いろんなモンスターを倒したのにサクサク進むので全く覚えていない。ただ最後に戦ったラージャンはすばしっこくて一撃で死ぬこともあるのでめちゃめちゃ盛り上がった。ここでハンマー使いは攻撃を食らって高いキーで叫ぶことを覚えたのだ。

この日も結局23時くらいまでやってしまっていた。そして送迎されて筋トレして風呂入って寝るのだった。

他のGWの日記は書く必要がない。食べているものが変わっているだけでほぼ同じ生活だからだ。

旅行へ行くことも、遠出もすることもできなかったけど、いつものメンバーと暮らせたことが何より楽しくて幸せだったわ。

こうやって日記を書いている間に、モンハンのグループLINEでは、なぜか卑猥な話で盛り上がっているのだった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?