「ぜひぜひ!」の9割が実際あんま乗り気じゃない

今回も日常でふと思ったことを箇条書きで20個ほど書いています。

箇条書きの中に共感したものがもしあれば、ぜひコメントいただけると嬉しいです!

逆に、共感できないものがあっても反論コメントはいらないです😂笑


それではどうぞ。


・やっぱ100年後とかでも運転免許センターのスタッフは全員態度悪いのかなあ

・漫画で、主人公が久々に初期の頃の技を使って強敵を倒す展開好き

・誘いに対する「ぜひぜひ!」というアンサーの9割が実際あんま乗り気じゃない

・冷静に考えると、officeは高すぎるし、なんなら冷静に考えなくても高すぎる

・Adobe製品はもっと高すぎる

・龍が如く8での朝倉未来さんの棒読み演技が本当に「あえて」だったのか未だに疑っている

・因果関係の議論をしているときに「卵が先か鶏が先か」って結論で話を締めくくろうとする奴マジで嫌い。てめぇは親子丼でも食って黙っとけ!

・ちなみに僕の唯一の得意料理は親子丼です

・恋愛で、自分ごときのくせに相手に求める理想が高いのが昔から悩みで、これをわかってくれる人が周りにいなかったんだけど、小説の「傲慢と善良」の主人公がまさにこの悩みをうまく言語化してくれてたから「この小説俺が書いたんだっけ?」と思ってしまった

・最近、作品名を検索しようとするとだいたい「XXXXX つまらない」って検索候補が出てくるよな

・ひとに年齢聞くのは失礼!みたいな感じなのに、テレビだと「山田花子(32)」みたいに堂々と年齢出してるのマジ何なんだろうな。「山田太郎(年収400万)」みたいなもんだよな。ひとの年齢興味ある自分としてはありがたいんだけど。ありがたいんかい

・ひとの年齢に興味あるぶん、フェアに、少なくとも自分の年齢は自分から積極的に言うようにしている

・会社の後輩の態度が悪すぎてめちゃめちゃ気になるんだけど、うちの会社が礼儀とかに厳しい雰囲気じゃないから誰も注意する人がいない。緩い会社の弊害っすね

・今のXがクソなのって、結局クソポストがおすすめ欄に問答無用で表示されるからだと思うんだけど、ブラウザ版だと「フォローしてるアカウントのポストのみ」に固定できるから自分はブラウザ版を使ってる

・水曜日のダウンタウンが炎上するたびに、炎上させてる奴らうるせーなーと思うけど、あんだけ過激な番組が全く炎上しない世の中だとしたらそれはそれで怖いから、やっぱり多少炎上するくらいが健全なのかもしれない

・高級なカニカマは本物のカニにすごく近い味がするんだけど、じゃあ本物のカニ食えよとなってしまう

・女性が女性に「かわいい〜!」って言ってるところを見ると羨ましく思う。何故なら俺も「かわいい〜!」と言いたいから。言いたいけどおじさんの俺が女性に「かわいい〜!」を言っちゃうとたぶん何かしらの条例違反でブタ箱にぶちこまれちゃうよ

・図書館のいいところって、本が無料で読めるってこと以外に、つまらない本でも否が応でも期限までに返却させられるところだよな。買った本だと、たとえつまらなくても「いつか最後まで読まないとな〜」でいつまでも捨てられない、なんてことになるけど、図書館の本だとそれがない

・昔からゼルダすごい好きなんだけど、ブレワイとティアキンは、やれること多すぎ、自由度高すぎで、指示待ち人間である自分には合わなかった。特にスクラビルドがやれること無限大でしんどかった。夏休みの自由研究やらされてるみたいだった


・約10年前、父親の経営する会社の借金が1千万円になって、父親がうつ病になって自◯未遂した。

父親のうつ病は家族にとって当然つらかったし、当時自分は大学1年生、兄は大学4年生、母親は専業主婦だったから金銭的にもしんどかった。

でも自分が「今はつらいけど、10年後には笑い話になってるよ」と家族によく言ってて、なんやかんやあって借金チャラになって父親のうつ病も寛解して、結果今じゃ本当に当時のことを笑いながら話せている。


ちなみに、この話を大学3年生の頃に吉祥寺のガストで後輩に話したら、その後輩が号泣した。吉祥寺のガストで。

でも後からわかったんだけど、その後輩、映画の30秒の予告でも泣いちゃうような人間だったから、吉祥寺のガストでの涙も安い涙だった。ただの徳光さんだった。徳光さんを悪く言うな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?