見出し画像

ATMから通帳が返ってきそうな話

いや、まいったね

晴れてりゃ、風も強いし、粉っぽいなと思ったら(さすがに粉は感じていない笑)、花粉症です。
今日は目をかいて、鼻水をかんでたら、一日が終わったという感想です。

はい、じゃあ8号、どぞ


ATMから通帳が返ってくるまで秒読み!

今日も今日とて、お昼ご飯にはなまるうどんで温玉うどん中を頼む。
今日は上記の通り、あったかいんだからあ🎵
間違えた。
あったかいんだから、特別なス〜プをあ〜なた〜にあ〜げる(Yes)あったかいんだからあ🎵
あ、また間違えた。
ま、とりあえずね、今日は冷たいうどんにしたわけですよ。

うどんを啜っていると、着信が。
案の定、緑の銀行からでした!歓喜

名前を確認され、無事に通帳は店舗側で回収しましたとのこと。
郵送手配にするか、店舗受取にするかを聞かれ、迷わず店舗受取を選択!
意外とシンプルに終話。

通帳受取に必要なもの、こと

サイン ※郵送手配時

書留にて送付されるとのこと。
対面で受け取り、サインをして完了となります。
社会人の方は休日受取を指定できるといいですね。
2024年問題ですよ!!!

身分証明書 ※店舗受取時

店舗受取時、本人確認を行うとのこと(当たり前)
運転免許証やマイナンバーカード、健康保険証などを準備しましょう。
顔写真付きの身分証が1つあると安心ですね!

住所変更

今回、店舗受取にした理由の一つとして住所変更を行なっていなかったことが挙げられます。
自分が変更していないばかりに別の場所へ送付される恐れがあったり、担当者様のお手を煩わせたりするため、引っ越しを行ったら必ず変更しましょう!
どうやら、緑の銀行だとアプリのプロフィール設定から
わずか数分(パスワードを入れて、新しい住所を入力するだけ!)で
更新できちゃうらしいです!!(もちろん実施済み✌️)

あとがき

いつも音楽を聴きながら執筆していますが
今回はオードリーのオールナイトニッポンを聴きながら!
面白すぎて捗りませんなあ笑

ラジオは移動中に聞くに限る!!

PS東京ドームのチケット、4次まで全部外して本当に悔しい。もっと徳を積みます😭

おやすミッフィーちゃん



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?