ノートパソコンが突然止まった話

 仕事をしていたら何の前触れもなくPCが落ちた
 電源ボタンを押しても反応しない、電源コードはつながっている
 停電?と思ったけれどほかの電気器具は動いている
 買ったのは確か3年半前、HP製がお釈迦になるまでの期間はこんなもんなのか?、などと考えつつとりあえずは仕事をしないといけないので代替のパソコンを事務室から借りてきてセッティング、反応しなくなったのは床にほったらかして残りの仕事をすること2時間余り。試しに電源ボタンを押したら起動するじゃないの・・、と思ったら10秒しないうちに落ちた。
 バッテリー切れ?、でも電源につながってたんだよ。コードのトラブルかと思って確かめつつ、タコ足になっていない別のコンセントに接続して再起動。動く。??。バッテリーは?。0%になっている。
 これはあれか、何かの理由で電源コードがつながっていてもバッテリーに充電されず、なおかつバッテリーからの給電でPCが動こうとしていたということなのか?。なら、バッテリーを外したりしてしまえば(組み込み型だから簡単じゃないけど)何とかなったりするのかも、あとはBIOSの設定でなんとかならないかなぁ・・。と思いつつネット検索する。
 で、https://daifuku-diary.com/hp-laptop-unable-to-charge/  ここにヒット

 そういえばここんところず~っと、電源コードにつなぎ、電源を入れたままで(それなりに訳があって)使ってきた。以前にも帯電のせいでキーボードが動かなくなることはこのHPパソコンにはよくあったのを思い出した
 つまり今回の事は、帯電のせいでバッテリー充電が働かなくなり、ACアダプターをつないだ状態ではあってもバッテリーが0%という認識のためにPCが自動シャットダウンをし、その状態では電源を入れようにも入らなかった。ということだったみたい。
 放電操作をしたらその後はバッテリーに充電されるようになり、元通り動いてくれました。新しいのを買い替えなくて済んでよかったよ~。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?