日記 2023.9.28(木)

鉄瓶でコーヒーを淹れている。コーヒーは簡易ドリップの20袋入り400円くらいのものを飲んでいる。安くてがぶがぶ飲めるので気に入っている。夏場は暑いので鉄瓶は使っていなかったが、そろそろかなと出してコーヒーを淹れてみた。明らかに美味しい。あれ、こんなに違うものか、と驚いた。
去年は気づけていなかったことに気づいた気がした。去年とは違うゆったりとした秋を迎えている。

午前中は土鍋でご飯を炊き終わってからナッツが切れていたので買い出しに出かけた。ナッツとバナナ、大葉を買った。本屋に寄って立ち読みしてから帰った。陽射しが強く日傘をさしていった。

帰ってから少しだけクーラーをつけた。ナッツを炒ってアガベシロップとシナモンパウダーを絡めた菓子を作った。しまったシロップがもうない。

夕方もう一度買い出しに出て、甘酒と買ってみようと思っていたメーカーのデーツシロップを買った。帰ったら17時過ぎていてそのままデーツシロップを使って一週間分のグラノーラ、バナナとオートミールのクッキーを作った。ここ最近はオートミールやナッツを使って何かつくるのが楽しい。特に甘いものは外で買うよりも作った方が甘さが調節できてよいのかもしれない。

デーツシロップ230gで1,000円くらいだった。

ここ1週間くらい絵が進んでいない。毎日描いてはいるが、描く時間が減っている。1枚の絵を少しずつ描きたしているだけでいる。
いい写真が撮れていないからかもしれない。どこか行ったことのない場所へ旅に出てみたい。木や植物がこいしい。自然の中にある色を見たい。それを描きたい。

わたしは、退屈しているのかもしれない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?