日本橋エリアのスーパー事情


種類は多いが。。

今回は日本橋エリアにおけるスーパー事情についてお話しします。
日本橋エリアに住むということを考えた際に、皆さん一抹の不安を覚えるのは、そもそもスーパーとかあるんだっけ?ということかと思います。
コンビニ・飲食店は多いけど、日常づかいできるスーパーがないというイメージをお持ちの方が多いようです。

結論から申し上げると、スーパーの数自体はかなり多いですが、中央区以外も含めて広域検討されてる方からすると、他地域と比して見劣る感は否めない、そう言った感じです。
中央区であればどこも似たようなものですので、日本橋エリアが特別悪いということではないのですが、、
では、それぞれのスーパーの位置ですが、以下をご覧ください。(真ん中にある赤い線は間違えて引いたものですので無視してください)


種類としては、結構あるのですが、ピーコックを除いてはそれほど大きくはありません。大きさ順に以下並べてみました。それぞれについて紹介していきます。

  1. ピーコック

  2. マルマンストア

  3. マルエツプチ

  4. フレスコ

  5. ハナマサ

  6. 成城石井

  7. マイバスケット(マイバス)

ピーコック:24時間営業、日本橋エリア最大級のスーパー

ピーコックは浜町にある日本橋エリアで最も大きいスーパーです。
日本橋エリアにおいてショッピングカートがまともに使えるスーパーはピーコックくらいしかありません。
他のスーパーはかなり窮屈な思いをしてショッピングカートを転がしますが、ピーコックは悠々と、とはいきませんが、比較的余裕がある状態でカートを転がせます。
それでも尚、巨大スーパーというにはちょっと心許ないでしょう。店舗サイズも品揃えも標準的なスーパーといっていいです。
逆にいうと、このレベルが日本橋エリアの最高峰なのか、と他の地域から来た方は驚くでしょう。
いや、確かに広いのですが、そんなに広大なわけではないので。。それだけ日本橋エリアにスーパーに使うことができるような余剰スペースがない(あるいはテナントの単価が高すぎる)ということなのでしょう。

品揃えですが、ピーコックはオールマイティに何でも置いています。ただ、1点挽き肉が弱いですね。解凍のものしか置いていないです。
ただし、それは私が挽き肉に対してこだわりをもっている(麻婆豆腐を作るのによく使うからです)からであって、気にしない人にとっては、必ずしも大きなマイナスポイントではないと思います。
上記点だけはピーコックの運営の方にぜひ改善いただければと切に願っています。

値段はまぁセール品は安いけど、普通の品は安くはないよね、というレベルです。
ただ、成城石井ほど尖った価格ではないので、日常買い物することを躊躇するほどではないかと思います。
個人的には、肉はともかく、野菜や果物のコスパが他スーパーと比してよくないですね。

ピーコックの最大の強みが、24時間営業ということです。
他スーパーは22時まで、23時までというところが多く、24時間営業はピーコックと向かいの成城石井を除いてありません。
近くに住んでいると、本当に助かるでしょうね〜。

タワマントルナーレの1階部分に入っているので、トルナーレ居住者はほぼ冷蔵庫がわりに使えることでしょう。

マルマンストア:マイナーだがエリア内最も競争的なプライスを提供する格安スーパー

マルマンストアは馬喰町出口側に位置するスーパーです。
珍しくビル一棟丸々スーパーになっています。ただ、ビル自体はオフィスも兼ねているため、スーパー部分は1-3階のみで狭いです。いうまでもなく、カートはありません。

ただ、マルマンストアは関東ローカルの果物や野菜を格安で取り揃えているばかりか、惣菜がかなり充実してます。
また、魚・肉の生鮮食品もバライエティーに富んでいて、鮮度が良く且つ、リーズナブルプライスです。
日本橋エリアの中では東神田寄り、浅草橋に向かう方面ということで端の方にあるのですが、私は一番好きなスーパーです。
週末行く時は基本的にマルマンストアで大量に買い込んでいます。

マルエツプチ:都市型中規模スーパー

マルエツはイオン系列です。ですので、イオンのPB製品が置いてあります。
正直マルエツについては特筆すべき点がない、平々凡々な中規模スーパーです。
恐らく多くの人は物足りなさを感じているでしょう。一方で、このエリアでこれ以上のスペースを確保することの難しさも理解できるため、まぁこんなものかという諦念が生まれてくるものであります。

マルエツプチのいいところは、商品品揃えではなくて、そのロケーションですね。
正に、三越前、人形町の2駅の至近に位置しており、それぞれの駅の帰り道にサクッと寄って帰ることができます。(最近行ってなかったのですが、小伝馬町のマルエツプチは撤退したようです。。残念)
逆にいうと、ロケーション以外は、、という感じではありますが、イオン系列だけあってワインの品揃えはそこそこです。(特に三越前)

フレスコ:京都の地場スーパー

この辺りでは新規スーパーで、元々は京都地場スーパーのようです。
なぜ地縁がないにも関わらず、このようなマニアックな場所(しかもマルマンストアの裏という激戦区)に開店したのかはよくわかりません。

フレスコの特徴としては、特売品はやたら安く売られているが、そうじゃない品物は特に安くはない、という点です。(マルマンの方が全体的に安くて鮮度がよい)
野菜は標準的で、肉はマルマンよりはバラエティに劣るが、マルエツよりは優れるといったところでしょうか。

京都資本のお店だけあって、京都関連の調味料や食品が置いてあるのは、見ていて面白いですね。お豆腐なんかも、京都の企業が作っている商品があったりします。

あと面白いサービスとしては、たこ焼き器を無料貸出してますね。(今も続けているのかな?)

競争が厳しい地区ではあると思いますが、消費者としては、スーパーの選択肢は多いに越したことはないので、ぜひ頑張って欲しいですね。

ハナマサ・成城石井

ハナマサは一つ、成城石井は二つ、超小規模店舗が、新日本橋駅近と小伝馬町駅近、トルナーレ向かいにあります。

蛎殻町など日本橋駅が近い方は、小伝馬町駅、浜町の成城石井より日本橋交差点、高島屋地下の成城石井のほうが近いので、中々行く機会はないかもしれないです。
ハナマサも本町・小伝馬町エリアにお住まいの方でないと、駅との動線も悪くちょっといきづらいですかね。

成城石井はもう少しお酒のコーナーが広ければなぁとは思いますが、あの広さなのでどうしようもないですね。

ハナマサは大容量の肉や野菜を買う場合、成城石井はちょっといいものを買う場合に助かりますよね。

マイバスケット(マイバス)

日本橋エリアに10店舗も存在する超小規模都市型スーパーです。

コンビニレベルの狭さでありつつも、価格はイオン系列というだけありコンビニよりは断然安いし、生鮮食品も最低限は売っています。
私個人の感想で牛肉・鶏肉は前述のスーパーにはかないませんが、豚肉は及第点ですね。ひき肉はピーコックレベルで解凍ものしかありません。

特に購買意欲をそそるような品揃えではない(ちょっと高いけど高品質で尖った商品を置くという成城石井スタイルの真逆をいく)のですが、いかんせん、家の近くに一つあると便利なんですよね。スタンダードな商品をリーズナブルに提供している点が強みです。

店によっては営業時間が22時までのところと、23時までのところがあります。
(岩本町まで歩くと、24時まで営業しているマイバスもあります)

帯に短し襷に長し、な品揃えではあるものの、料理をしていて調味料や食材が足りなくなった有事の際に、ちょっと行って帰って来れる、ほぼ住宅街ど真ん中という非常に便利なロケーションにある、というのも特徴でしょうか。

わざわざ駅とか大通りに出なくても、さくっと買って帰って来れるというのがいいんですよね。
今は無人レジも取り入れているので昔は問題となっていたレジの混雑も多少は解消されました。

日本橋エリアに住んでいると、大きめのスーパーは限られた場所にしかないこともあり、マイバスをよく利用することになります。
日本橋エリアに住み始めた頃は、色々と不満はあったものの、足繁く通っているうちに、マイバス(の必要最低限の品揃えや質実剛健で地味な雰囲気)に何となく愛着が湧いてくるのも不思議なところです。

他ワイン・酒の調達など

スーパーではないのですがピーコック以外では酒の品揃えがいまいちなので、少しこだわったお酒が買いたい時は、必然専門店に行くことになります。
この点、日本橋エリアは昔ながらのエリアらしく、ローカルの酒屋が多く、特に甘酒横丁の佐々木酒店・小山酒店を私はよく利用しています。
無濾過生をはじめとする日本酒・ちょっといいワインが多数陳列されており、お酒好きの方は楽しめるかと思います。
ワインに特化した店だと、コレド室町1階のヴィノスヤマザキも帰り際に寄れるので重宝しますね。(三越地下のワイン売り場も然り)

日本橋エリアについにOKストアが!

ここまで日本橋エリアのスーパー事情を紹介してきて、お察しのことと思いますが、日本橋エリアはスーパーについていえば、それを強みとして売り出すほど充実しているわけではありません。
ただ、狭い範囲に種類は多いので、探しているものがみつからない、ということもありません。

中規模スーパーをメインに使いつつ、時間がない時はマイバス、いいものが欲しい時は成城石井や日本橋・三越前デパートを活用する、といった使い分けが必要になってしまう、というのは改善してほしいですね。(所詮、日本橋エリア内であり、それぞれが近いのであまり気にならなくなりますが)

本当は、ワンストップで低価格帯も高価格帯も取り扱うような大規模スーパーがいくつかあれば、助かるのですが、いかんせん日本橋・三越前のデパートがある以上、商圏としても成立しづらい(もちろん土地・スペースもない)ゆえ、実現は難しいのでしょうね。

ただ、朗報が一つあります。なんとOKストアが久松町小学校の向かいの建設地にできるみたいです!(3月オープン予定)

https://ajsm.jp/Shop086789.html

OKストアは品揃えも値段も競争力がある、と噂を聞いたことがあるので、めちゃくちゃ楽しみにしてます。
OKができれば、日本橋エリアはスーパーがいまいちなんだよね〜という印象も多少は払拭されるのかなと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?