見出し画像

私のラジオ遍歴について。

久々に投稿になっちゃいましたね😓 びさひさのこーとー??意味分からん業界用語。。おじさん、何言ってんだいってねw 中○秀征かよってなぁ…
ようやく?というか、漸く自分の趣味について話しますね。。お待たせ致しました。待たせんなよ💢
ということで、タイトル通り?お話に移りますかね。

最近、コロナ禍でおうち時間を模索してる方が多いですね。小池都知事のステイホームちゃんとしてる?
テレビもドラマ・アニメは、製作中断、バラエティはリモートor再放送な形。そういう実情なため、不満を抱いている人が多く、テレビ局に苦情が相当来てるみたいですね。。しょうがないのにさぁ。。
そんな中、ラジオの需要が高まっているみたいなのだとか。
何故、高まっているのかというと、

・パーソナリティとリスナーの距離感が近い
 (不平不満をお便り等を送ってパーソナリティ、リスナー同士で分かち合える)
・リモート収録であっても、テレビとは違いほぼ再放送のような形がない
 (リモートであっても、音声だけなのでラジオは収録の影響、3密環境下に左右されない)

といったことらしい。。なるほどねぇ。
おじさん、ラジオ需要高まってきたの少し嬉しいです。震災の時も災害時はラジオが強いって見直されたけどね。
さて、自分とラジオについてお話していきましょうか。
自分がラジオを聴き始めた?というか、ラジオに初めて触れた時ですが、、はっきり言って覚えてませんw
そりゃそうだよ。うんと昔の話だし。しかもふつーテレビを初めて見た思い出なんて誰もかも覚えてないですもんねw
ま、要するに親が聴いていてそのまま刷り込まれたということです。影響されて沼に堕ちたんです。

まぁ、ラジオを聴き始めたキッカケは特段じゃないのでどーでもいいこととして、ラジオのリスナー歴は多分、20年?ぐらいじゃないですかね?年齢=リスナー歴ですね。はい。。
基本的にどこの局を聴いてるのかと言われますと、
①TOKYOFM ②J-WAVE ③RADIO BERRY ④文化放送 ⑤ニッポン放送 ⑥NHK
ですかねぇ。そうなんですよ、栃木住まいなのにTFM聴いてるんですよ、一番。FMの元祖。東海大の実験局から始まった局。もう50周年ですって。スゴクナイデスカ?

特に日常的に聴いてるのはTFMとJ-WAVEすね。
TFMを一番聴いてる理由としては、FM局の先駆けということと、とりあえず東京のFM局ということでオシャレな曲&トークを半々でとりあえずしているからかなーって思います。あと、時報が流れるからですかね。。他も流れてるわ💢(J-WAVEは流してませんが)
次、J-WAVEは、まぁFMの品格がダントツ良き。最先端のミューヂック流すし、オシャレだし。オサレ。オセレ??
J-WAVEは、通販流れないんですよ。今のところほぼ唯一。それがいい。
まぁそんな感じで。

地元の局を聴かない、という訳でも無いんですが、自分は物心がついた頃から電気屋なんで、テレビアンテナーと共にFMアンテナーもつけて、TFM、J-WAVEを聴いてるのです。このド田舎栃木から。逆に栃木で良かったかも?都会には住みたいとは思わないし。
自宅では、TFM&J-WAVEを主に、車ではRADIO BERRYか栃木放送。ってな感じです。はい。

オススメの番組は?って聴かれると、オススメ?は特に浮かんでこないですけど...w オススメって個人差があるから特にラジオに関しては好みが激しいかなって思うな。
自分だったら、オススメはしないで
「とにかく、丸一日、または丸一週間ラジオ聴け」って言います。初めは。
テレビを丸一日見るのって意外と疲れる、というか難しいですよね。だって映像と音があるんだもん。それに対して、ラジオは丸一日聴いていてもただ室内BGM的な感じでいいので、仕事しながらでもよし、ゲームしながらでもよし、スマホいじりながらでもよし。そう、ながらに最適なのです。
で、意外と自分もそうなのですが、ラジオ聴きながらながらしてると結局聴かないのでは?と思うかもしれないですが、意外と耳に残ってるんですよ。それが。自分だけかもしれないですけど。
そういった経験から、ラジオの馴れ初めは丸一日聴くのがいいと思います。
きっと自分の好みの番組が見つかります。きっとじゃないか。絶対にな。

今では、radikoがあってラジオ筐体が無くても、スマホだけで聴けるようになったし、ツイッターで番組の#つけてリスナー同士でワイワイしながら楽しく聴けるようになったし。ラジオっておじいちゃんイメージ?と全くもって触れたこと無い方はそういう感じに思うかもしれないですが、以外や以外ラジオ+近代技術もあってか若い世代も聴いてるのですよ。ホントだって。

なんか、タイトルだと遍歴とか言ってたくせに、ハウツーみたいになっちゃいましたね💦
ちょっと長くなっちゃったので今日はここらへんでおしまいおしまい。。
またポロッとラジオのお話していこうかなと、思ってるんでよろしくお願いしますネ。。

この記事が参加している募集

こんな趣味愚痴おじさんのサポートはそれほどですが...