1週間から10日くらいの入院を想定しています。リストの下には、何度も入院してきた私のおすすめポイントなどを一生懸命書きましたので、是非読んで行ってください。 パジャマ2〜3着(できれば前開き) 下着3〜5セット 靴下5足 室内ばき(かかとのある靴) 洗面セット 折りたたみ洗面器 シャンプー・リンス・ボディソープ ボディウォッシュタオル フェイスタオル2枚 バスタオル1枚 速乾タオル 大小各1枚 箱ティッシュ 除菌ティッシュ はし・スプーン・フォーク
乳がんなった人も入れる保険があるんだけど、それに入るか検討するために、自分のガンのタイプを調べてたら、私のガンのタイプだと、10年以上経っても再発のリスクがあるというのを知ってしまった。 5年〜10年ホルモン治療するのは知ってたけど、10年経過しても安心出来ないっていうのを知ってしまってちょっとショック。 結果として再発率はさほど高くないので、保険に入るのはやめたんだけど、ガンってやっぱり怖い病気なんだな、と思った。
昨日は3ヶ月ぶりの乳腺外科受診。ホットフラッシュと脱毛、いったいいつまで続くのか聞いてみたら、リュープリンはあと3年、タモキシフェンはあと8年なので、その間は続くかも、とのことでした。多分体重増加もこの間は続くんだろうな。永遠にダイエッターにならなければならないのか。 緩和型医療保険に入ろうとしたら、がんの投薬治療期間は入れないんだそうだ。がんの再発転移に備えたかったけど、だめなのか。マイシンという保険商品が乳がん手術から6ヶ月経ったらはいれるから、そちらに入ろうかなとか思
先週、乳がん術後2年目の検査があり、マンモグラフィ、CT、血液検査をしました。そして今日、検査結果を聞くのと、エコー検査、リュープリンの注射してきました。 経過は良好。再発も転移もないともこと。ただ肝機能の数値がまた上がっており、引っ越してからの運動不足が響いてる感じがありました。あと、CTの所見に「頚椎症」と書かれていました。特に痛み等は出ていないのですが、頚椎の変形が見られるとのこと。ちょっと心配なので、整形外科行こうかな。 とりあえず再発も転移もなかったので、お祝い
前回のnoteで、タモキシフェンの副作用なのか抜け毛がひどくなって、ロクシタンのアンチヘアロスセラムを使い始めたことをご報告したと思いますが、使い始めて抜け毛が減ってきたのを実感しています。 ロクシタンのショップの方のお話では、早い人で大体2週間くらいで効果が感じられる、とは聞いていたんですが、毎日ではなく2〜3日に1回使用で、4回目くらいから抜け毛が減ったと実感しています。手櫛をした時に手についてくる毛が減っていると感じてると夫に言ったら、風呂掃除の係をしてくれてる夫が、
7/4で乳がん手術から2年を迎えました。手術後1ヶ月ほどしてからタモキシフェンを飲みはじめたので、1年11ヶ月。最近抜け毛気になり出しました。タモキシフェン服用の患者さんで、男性型脱毛症になる方がいるらしいです。今のところ薄毛はさほど気にならず、ただ抜け毛が多いなーという感覚ですが、頭頂部が薄くなることがあるそうなので、早めの抜け毛ケアをしてみることにしました。 私はにおいに敏感なので、とりあえずバラエティショップで抜け毛ケアのシャンプーとコンディショナー、育毛剤のサンプル
私は乳がんの再発予防でエストロゲンを抑えるホルモン剤(タモキシフェン)を飲んでいて、飲み始めて半年で急に更年期障害が起きました。ホットフラッシュに意欲の低下、不眠、寝汗、コレステロール値の上昇などなど。 なってみるまで知らないこともあったので、この動画をシェアします。女性特有のがんになった方は、知っておいて損はないと思います。あらかじめ知っておくことで、実際に症状が出た時に慌てず済むと思います。
放射線治療をした場所は、軽い火傷のような、ひどい日焼けのような状態になります。放射線を照射する範囲に四角く跡が残るのです。放射線治療の担当医の先生に「いつごろこの跡は消えますか?」と聞いたら、「個人差はあるけど、月単位かかります」と言われました。 私の場合、結果から言うと放射線治療終わって1年くらいかかりました。最近ようやく日焼け跡のようなものが薄くなり、温泉などに行くのに抵抗ないくらいになりました。 私は使ったことがないのですが、手術跡や放射線治療の跡があって入浴施設で
先週、乳腺外科の診察がありました。乳がんの手術から1年半の経過観察です。 X線の検査も血液検査の腫瘍マーカーも問題なし!再発も転移も認められないということでした。普段乳がんのことは忘れて過ごしてますが、経過観察の時はいつもドキドキします。ほんとに良かった〜。 今までの経過観察で指摘されていた薬剤性と思われる脂肪肝も、今回の血液検査の結果では正常値の範囲内におさまっている、といわれました。これにはちょっとびっくりしました。年末年始引越しがあり、片付けが一段落するまで自炊でき
7月に手術から1年、マンモグラフィとCTの検査がありました。経過は良好、再発も転移もないとのことで、ホッとしたのも束の間、義理の父が急死し、バタバタと過ごしていて、ブログを書く余裕がありませんでした。 10月には放射線治療完了から1年を迎えて、もう今やガンの事なんて忘れて、すっかり普通の日常になりつつあります。 うつの悪化はようやくとまり、セロクエル200mgで安定しています。ホットフラッシュが酷いのは、漢方内科で調整していただいて少しはマシになりましたが、完全にはなくな
今日、久しぶりに乳腺外科受診しました。 血液検査の結果、腫瘍マーカーは異常なしとのことでしたが、AST、ALTともに上昇しており、薬剤性の肝機能障害(脂肪肝)が強く疑われるとの事でした。血糖値も若干高いので、タモキシフェンの影響で血糖値が上がっているのではないかと言われました。 肝臓の数値に関しては、ホルモン療法開始してから上昇傾向がずっと続いており、このまま3桁台に突入すればリュープリンの注射(5年続けると言われていた)を中止せざるを得なくなるといわれました。 気分の
前の記事で書いたように、2/19に受診したダイエット外来で、ホルモン療法の副作用によるうつに苦しむ私に、栄養士の先生がアドバイスをくれました。家で簡単にできる運動や、自律神経にアプローチする体操を教えてもらえたので、シェアします。 室内ウォーキングhttps://youtu.be/0SRK8vquWjI ウォーキングは、自律神経を整えるいい方法のようです。外に出るのがすごくハードル高いって言ったら、室内ウォーキングの動画を紹介してもらいました。この動画で10分のウォーキン
前回の記事に書いたように、ホルモン療法の副作用と思われるうつの悪化で、2/16に精神科を受診、前回割と効果のあったセロクエルを追加処方してもらいました。現在処方されてるのは100mgです。少しずつ増やして300mgぐらいまで上げると、うつに効果があるそうです。 飲み始めて今日で6日目ですが、少しは改善したように思います。ですが相変わらず朝は起きられないし、家事は滞り、家の中がぐちゃぐちゃなので、週2回来てもらっていたヘルパーサービスを、1日増やしてもらうことになりました。
以前の記事に書いたように、ホルモン療法を始めてから5ヶ月ほど経って、ひどい気分の落ち込みが起こりました。抗うつ剤の増量や、他の薬も試して、2月始めごろからなんとか日常生活が送れるようになってきたけど、まだ底じゃなかったみたいです。今週はまたやる気、思考力、集中力が低下、家事が何もできない状態になりました。 ホルモン療法始めるまでのうつ症状なら効果があった、以下のことが全く歯が立たないタイプのうつです。 細かいレースを編むのに没頭して悩む暇をなくす 家にこもってないで、外
がんが見つかる前、うつの薬を10年ほど飲んでいるのだけれど、1年で3kgずつぐらいジワジワ太ってきてたのが、子宮内膜症の治療でディナゲストという薬を飲み始めてからは1年で10kgふえてしまい。色々試してみるものの、自己流ダイエットではちっとも減らないのでダイエット外来を受診、血液検査の結果に応じて栄養指導を受けていました。 主なダイエット方法は糖質制限と運動でした。栄養指導の通りに食事制限し始めたら、スルスルと体重が減り始め、ダイエットが楽しくなってきたときに、がんが発見さ
幸い抗がん剤を使わず済んだわたしのがん治療、リュープリンの注射とタモキシフェン(ノルバデックス)のホルモン治療を7月末から開始しました。 飲み始めてから2ヶ月ほど経った9月ごろ、ホットフラッシュが始まり、漢方内科で相談して漢方薬でなんとか凌いでいました。 飲み始めてから5ヶ月ほど経った12月、持病のうつが急に悪化しました。なんの前触れもなくいきなりです。ひどい気分の落ち込みで、抗うつ剤を増量してもらってもなかなか解消しないのです。落ち込むような心当たりが全くないので、ある